
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
新規就農の高い壁

「新規就農」という言葉でひとくくりにされますが、その中でも形態によって3つに分けられることを知っていますか?
1つ目は、「新規自営農業就農」。
親元就農ともいいます。実家が農家で、今まで学生や他業種に勤めていた人が、実家の農業を継ぐことです。
2つ目は、「新規雇用就農」。
農業法人で社員として農業を行うことです。
3つ目は、「新規参入」。
土地や資金などを独自に調達して、新たに農業経営を開始することです。
昔は若手農家といえば、ほとんどが「新規自営農業就農」者でした。
しかし、1960年代頃から日本の経済が成長するにつれ農業離れが進み、「新規自営農業就農」者の数は急激に減っていきました。
逆に当時に比べ、増えているのが「新規雇用就農」と「新規参入」です。
個人ではなく、会社として農業を行う「農業法人」が増え、社員として農業をやりたい!という人も出て来るようになりました。
また、農業に魅力を感じ、自分で農業をやってみたい!と思い、足を踏み出す人も増えてくるようになりました。
しかし、その先には高い壁があるのです。
農業法人に勤めても、自分以外は農業を何十年もやってきた農家ばかりで、なかなかその環境になじめなかったり、
また、新規参入しようとしても、まず土地が見つからない、技術もないからどうやって作っていいかもわからない、機械も販路もない、という状態だったり。
やりたい!と思っても、またそれでやってはみても、長く続けていくのが難しい困難がたくさんあります。
ですが、この困難を解決できるものこそ、「地域」の力なのだと思います。
ベテラン農家さんから技術を学んだり、何でも相談できる歳の近い先輩が近くにいて、機械や労働力の足りない部分は補いあったり、
地域の中でそのように新しい農業の担い手を育成していくことが、この新規就農の高い壁を低く低くしていけるのではないでしょうか。
そんな取り組みを将来的にはこの地域で目指していけたらと考えています。
リターン
5,000円

<リターン不要の方向け>ReRoots応援5,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■お礼のメッセージ
■活動報告のお手紙
■ReRootsHPに支援者さまのお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

<学生手作りグッズで応援!>仙台市若林区の稲わらを使ったわら細工
■わら細工ご送付
ReRoots学生が若林区の田んぼの稲わらで作ったわら細工をお送りいたします。
■お礼のメッセージ
■活動報告のお手紙
■ReRootsHPに支援者さまのお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

<リターン不要の方向け>ReRoots応援5,000円コース
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
■お礼のメッセージ
■活動報告のお手紙
■ReRootsHPに支援者さまのお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

<学生手作りグッズで応援!>仙台市若林区の稲わらを使ったわら細工
■わら細工ご送付
ReRoots学生が若林区の田んぼの稲わらで作ったわら細工をお送りいたします。
■お礼のメッセージ
■活動報告のお手紙
■ReRootsHPに支援者さまのお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,931,000円
- 支援者
- 12,399人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人










