
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2024年4月29日
【Vol.3 3/22】ご支援のお礼と、リブの当時の状況について2
3/17にクラウドファンディングを開始し、5日経過しました
40名(サイトからの支援申込36名+代理支援4名)の方にご支援いただき、77%達成しました
これ以上無いぐらい良いスタートを切ることができていると思います
本当にありがとうございます!
引き続きお力添えのほどよろしくお願い致します
READYFORアカウント無い方、慣れていない方向けに、代理支援も開始しました。詳細はこちらを参照ください⇒代理支援(PayPay送金)について
また、本プロジェクトをご支援いただいた方向けの特典企画として、以下二つを掲載させていただきます。お二人ともこのような企画でご支援いただけるとは思ってもみませんでした。本当にありがとうございます!
特別企画① クロ猫さんより、ストロベリーショートケーキフラグ(先着順)
特別企画② takaさんより、HannaのMarine Monitor(pH、水温、塩分濃度をモニターする機材)の抽選券
----
前回の活動報告の続きになりますが、手術後の様子を振り返りたいと思います
■2/19(月)つづき
非常に難しい外科手術でしたが無事しました
長時間の手術でぐったりしていますが、これから徐々に回復していくはずです
手術したのでお腹側は縫合してあります

腎瘻チューブは手術後も付いたままです
腎臓と膀胱の尿管がうまく通らない場合は、この腎瘻チューブが引き続き生命線になります
なお腎臓が動いて抜けてしまわないように、お腹側に固定する手術も併せて実施していただいています

手術後なのでこの日は継続入院となりました
■2/22(木)
手術から3日経過した後の様子です
入院時はずっとぐったりしていましたが、ついに起き上がることができました!
ご飯も食べ、獣医師さん達へ威嚇するぐらい元気になってきました
(元々リブは動物病院が嫌いな性格ですが、威嚇する余裕もないほど体調が悪かった…)
ずっと入院生活なのでかなり怒ってますね

定期的なエコー検査と、腎瘻チューブ側を止めて膀胱側から尿が出るか等のテストを行ってもらっていました。膀胱側から尿が出るなら、繋ぎ替えた尿管がうまく通っているということになります。炎症などが起こればまた尿管が詰まる可能性もあります。
■2/26(月)
経過が順調で、ついに退院が決まりました!
お腹側の縫合後が痛々しいですが…長期間よく頑張ってくれました

縫合後をなめないように、Amazonで購入した術後服エリザベスウエアを着せています
よく布団の中に潜って寝るのですが、エリザベスカラーだと寝にくいので
着たままでトイレもできます

ひとまず無事帰宅することができました
帰宅したばかりでちょっとぐったりしています
今回の腎不全の症状からすると、戻ってこられたのは本当に奇跡です!

なお腎臓の炎症を抑える飲み薬などを一日に2回あげています
この後は、義母の猫との闘い等がありましたが…別の機会に報告したいと思います
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円(リブへのご飯)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
1,000円(リブへのご飯)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 34日

〈チロルとミルクを助けたい〉治療費のご支援をお願いします!
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 32日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

先天性門脈体循環シャントの子猫ムクの手術費用のご支援をお願いします
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 23日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日












