
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
猫予算。
キガリ市がロックダウンに突入したので、やけに静かである。外出するには許可が必要で、いちいち申請するのは面倒でもあるがそれも致し方ない。
建築作業もそのため昨日からストップしている。
うちには猫が2匹いるが、1匹はガテラがストリートチルドレンから買い取った猫ポヨちゃん。もう1匹はワンラブが壊された時、がれきの中で鳴いていた猫ドロちゃん。
ポヨちゃんは毛長のおデブで7キロ以上ある。ドロちゃんはその生い立ちのせいかビビりである。
建築作業がなく、人の出入りがないため、この2匹は敷地の中を歩いている。普段はたまに外の風に当たりに行くが、基本家の中とドアの前のバルコニーもどきを行ったり来たりしている。
行き来する人にビビることもなく、自由を手に入れた2匹だが、建築中の義肢製作所の中に忍び込むようになった。そこはまだ完成していないし、運んできた荷物が散乱している。変なところに紛れ込んで行方不明になると困るので、入ってほしくない。
義肢製作所の入り口のドアを設置したが、盗難防止のための鉄格子をつけてある(アフリカに住む人はこの鉄格子に見慣れていることと思います)。
しかしその鉄格子の幅が広すぎて、スマートなドロちゃんはそこから忍び込んでしまう。
それでは具合が悪いと、鉄格子の幅を狭めた。
写真の錆止めが塗られているのが最初に溶接した鉄格子。塗られていないのが、猫進入禁止のために新たに溶接した鉄格子。
猫がいると建築費が余計にかかるらしい。


リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,503,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日










