ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!

支援総額

12,315,000

目標金額 6,000,000円

支援者
752人
募集終了日
2021年1月15日

    https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月24日 15:46

上に伸ばし中。

せっせと作業。現在縦に伸ばしています。

作る建物、私なりにこだわりがあり、ガテラと意見が合わないこともある。

しかし二人で一致しているのは、今ルワンダで流行りの見てくれにするのはやめようということ。どういうことかというと、ルワンダで建てられる家は、最近やたらとこざっぱりしている。床にはタイルを張り、壁もどこかから輸入したタイル。電飾なども中国やら西洋から持ってきた、恐らく彼らにとっては今風のデザイン。

私たちはこれを拒む。何だか安っぽく見えるからだ。タイル張りは確かに掃除もしやすく、見た目が良いので、きっとそれらを好んで使うのだろうけど。

では何を使うかというと、やはりローカルな資材だ。

建物の外壁。ここでルワンダのそれなりにお金を持っている人が建てるとしたら、十中八九輸入された資材を使う。あるいはこの写真のようにレンガであれば、機械で形成されたしっかり四角のレンガを使う。

それが味気ないんだなぁ。だから私たちはやっぱり手作りの焼きレンガ。いいでしょ、これ。ワンラブランドから拾い出したものもあるから、尚更味わい深い。

 

リターン

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る