
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
宝の山。
建築にはお金がかかる。今回ほどそれを痛感した時はないが、節約するのもまた楽し。
例えば建物を上に伸ばしていくために足場として使った木材など。これは基本的には終わったら使わない。しかし木を育てるには時間がたくさんかかるので、大切に使わなくてはいけない。そしてもったいない。ガテラも私もケチだからね。
でも足場として使ってしまうと、汚れたり、中途半端に折れてしまったりするので、完璧な状態で使うことはできない。
ではどうするかというと、キガリには建築資材あれこれを扱っている市場があり、そこがワンラブ始まってからずっと私たちのシマなのだ。
ここは宝の山だ。一度足を踏み入れてしまうと、出られなくなる。いろんなものがありすぎて、面白くて出られなくなるのだ。
この市場に、その一度使った木材を持っていくと、もう一度カンナをかけて、木を生き返らせてくれる。
そしてその木は例えばうちの場合、天井板になったり(普通はベニヤ板みたいなものを使う)、棚になったりする。
こんなことをすると、さっさと資材を買ってしまうより時間はかかるが、手をかけただけ思い入れも深く、しかもやったぜという気にさせてくれるので、いつも心の中でほくそ笑んでいる。

リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,500,000円
- 寄付者
- 411人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日











