
支援総額
1,766,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2020年4月17日
https://readyfor.jp/projects/ryutohououniainiiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月28日 09:26
ニーズを感じました

「こんな本が欲しかったんです。」
先日お会いした方から、そう言われました。
聞くと、四国八十八箇所は四国別格二十霊場をも回られた方。そこで周防大島から来たと言うと、宮大工の事に話が及んだというのです。
八十八箇所や別格二十霊場の中にもいくつか、大島の宮大工さんが手掛けたものがあります。
しかし、その時は会話を弾ませることが出来るような島の宮大工に関する知識はなく、むしろその事実に驚いたと。
(この島の宮大工の功績は、むしろ島の人たちの方が疎い。それはよく分かります。私もそうです。)
その方が仰るには、
同じ趣味の仲間として島をご案内する時に、やはり神社仏閣絡みのガイドブックがないと、なかなか困るんです、と。
そう。
周防大島は案外広いんです。
しかも、とても狭い道が入り組んでいる。
そして、お寺もお宮も、大抵が暮らしの中に溶け込んだようにあるので、
どこにどんなお寺、お宮があるのかとか、
島の人に尋ねても案外知りません。
自分が子供の頃から慣れ親しんだ所なら分かりますが、自らの行動範囲のことぐらいしか知らない、行ったことないのが通常なんです。(多分)
しかし、本当に必要な方に知ってもらえる、届けられるって、嬉しいですね。
心待ちにしてくださり、本当にありがとうございます。
(写真は伊豫神社拝殿上部。伊予銀行コラムサイトより拝借)
リターン
3,000円
お礼のメールコース
・感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円
お礼のメールコース
・感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
お礼のメールコース
・感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円
お礼のメールコース
・感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
琉球びんがた事業協同組合
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
浜崎 隆行
tomasen2025

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
10%
- 現在
- 2,035,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 85日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
47%
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
148%
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト











