障害を持っても「仕事」をしたい人の力になりたい!

障害を持っても「仕事」をしたい人の力になりたい!

支援総額

521,000

目標金額 520,000円

支援者
65人
募集終了日
2022年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/sainou?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

こちらは、障害者の就労支援に伴うスキル習得を目的としたプロジェクトです!

 

◎叶えたいこと

①障害者が持っている能力・強みを活かして就労再開・継続する手助けをしたい!

②支援者(自分を含めた医療・介護従事者)の才能を最大限発揮できるようにしたい!

 

「才能を活かす」=結果を出しやすく、よりやりがいを持って自分らしく働ける!

 

 

▼自己紹介

はじめまして。

福島県で理学療法士として地域で活動している、柳沼利弥と申します。

主に脳卒中や神経難病等の身体に障害をもたれた方のリハビリ・支援を行っています。

障害を持った方が、より良い生活や社会復帰を目指して頑張る、そのお手伝いをしています。

 

普段関わらせて頂く方々の中には、若年層の方もおり、就労を希望する方も少なくないです。

私たち理学療法士は、体を診る専門家でありながら、人や生活(仕事を含む)を診る専門家でもあります。

体や病気、生活をより良いものにする為には、本人の考え方や価値観、精神面、心の在り方を捉えることも重要な要素です。

個性を捉えた上で、体の機能を高める・発揮しやすくすることや、今後何をしたいのか、どういう人生にしていきたいかなど、目標・目的を達成するための"伴走"の役目も担っています。

 

 

▼脳卒中患者の就労の現状

医療の発展に伴って脳卒中になってしまう方の人数は少なくなってきているものの、有病者の中での復職率は20年前から変わっていないのが現状です。 

 

佐伯 覚らの調査によると、

「脳卒中後に復職できなかった者は、必要なニーズが満たされず低い心理社会的転帰に至っている。」

※低い心理社会的転帰:感情・行動や社会との関わりが少なくなっている。 

 

「65 歳以下の発症時有職の脳卒中患者で復職できなかった多くの方が4年後QOL(生活の質)の低下を認めている。」 

 

「退院後の脳卒中患者では、復職する目途がたたないために、社会的・経済的に不安定な立場におかれることでうつ状態となり(脳卒中後うつ)、うつ状態から抜け出せないために復帰できないという悪循環が復職困難者を生んでいる。」

と報告しています。

 

 

▼働くことの意味

藤井克徳らは、働くことの意味として、下記の4つを報告しています。

 

 1.生活の糧を得る

賃金に障害基礎年金と合わせて生計を立てているのが実情で、「生活の糧の一部にしかなっていない」「額的にはわずかでも自由になる金を自前で稼げればそれでいい」が多くの姿。

 

 2.自分の持ち味を活かしながら働きがいを得る

現代の労働一般にあっても甘くなく、労働者の相当数が満足できる状態にない。仕事に就いている障害者の生の声として「職場で役割がはっきりしたことで、働きがいを感じるようになった」がある。

 

 3.社会と繋がる

障害のある人の中には、賃金面では低水準に甘んじ、持ち味を発揮できにくい人も多い。そうであっても同僚と交わることや、上司や周りからの期待に応えることをモチベーションに働くことの価値を見出している者が少なくない。

 

 4.社会人としての立場や地位を保持する

とくに日本社会にあっては、働くことを尊ぶ風潮が強く、逆に言えば働いていないものへの視線は厳しい。

 

『 藤井克徳:障害者の労働および雇用の現場と展望 「総合リハビリテーション」Vol.41 No.11 2013 』より引用、一部抜粋

 

 「仕事が出来なくなる」という問題は、社会的・経済的・精神的に大きく影響を与える問題と推察されます。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

そんな社会状況の中で、1番想いを熱くさせるのはやはり現場です。

 

立ち上げのきっかけは、

①脳卒中などで「病気によって働けなくなってしまった方々との出会い」

②就労支援における「自分自身の未熟さ」

からです。

 

就労出来ない方の中には、会社員に限らず、農家や理容師、整体師などの自営業の方もいます。

その方々の沢山の苦労をそばで見てきました。

 

例えば、元ものづくり職人の方。

 

その方は、病気による障害こそありますが、職人としてのプライドや家族を守る責任感、皆んなを喜ばせたい想いがとても強く、仕事への復帰を熱望している方です。

障害によって出来なくなった作業がある反面、懸命の努力により以前の作業感覚を取り戻してきたり、新たなスキルを身につけようとしたり、挑戦する日々を過ごしています。

 

僕は、この方のように可能性を多分に感じる方の力に少しでもなりたいと思っています。

 

しかし、自営業の就労は会社員の就労とはまた違い、障害福祉サービス(※)等の制度を利用し難く、かつ同僚や上司など周囲のサポートは少ない為、自分自身の能力を活かし仕事(価値)を生む必要があります。

 

※障害福祉サービス

障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつ。

就労移行支援、就労継続支援などがある。

一般企業への就職を目指す障害のある方(65歳未満)が対象。

 

私には、就労におけるクライアントの価値を充分に引き出す術がありませんでした。

 

クライアントに寄り添いつつ、具体的な形で仕事への復帰を支援したいです。

 

 

▼リハビリ職の就労における役割

就労支援をする上での、理学療法士を含むリハビリ職の役割は主に以下の通りです。

①仕事内容・職場環境の確認

②必要動作の分析、問題解決、強みの強化

③健康管理

④多職種・他機関との連携

 

情報収集、身体機能面、環境面の改善と併せて、「自分の持ち味を活かしながらやりがいを持って働けるかどうか」などの精神面の安定・モチベーションの維持が、就労を再開・継続する上で重要な要素であると考えています。

 

 

▼今重要と感じている事

①本人が持てる才能を最大限発揮して就労再開・継続を目指すこと

②支援者が才能を最大限発揮すること

 

精神面・モチベーションが維持される時は、苦手なことや強制されていることよりも、好き、かつ得意なことで、もっとやりたくなる時かと思います。

 

やりにくくなったことを改善することに加えて、持っている能力や強み、才能(潜在能力)を活かすことにも意義を感じます。

 

クライアントの才能を見つけ、引き出し、最大限に能力を発揮出来るよう力になることが、私に出来ることの一つかと考えています。

 

病気になってしまった"今"、やりたいことの中で、モチベーションが続く結果の出やすい最適な仕事の仕方を一緒に見つけて、活用できるよう伴走(マネジメント)するイメージです。

 

当事者を直接支援する一方で、障害者を支える医療・介護従事者の才能開花をお手伝いすることにも価値があると思っています。

 

支援をする方の能力が最大限発揮されるならば結果も出やすい為、支援してもらうクライアントは嬉しいはずです。 

 

また、医療・介護従事者への支援の価値を別な観点からみてみます。

ワークライフバランスなどに関するランスタッド社の国際調査によると、日本人の「仕事満足度」は世界最低でした。

 

「満足している」の割合はトップのインドが89%に対し、日本人は42 %だったようです。 

 

このことから、障害者と同様に、一般労働者も満足して働けていない人も多いということが言えそうです。

満足感・働きがいがある支援者を増やすことは、やはり価値があると言えます。

 

これらの問題を具体的に解決する為に、①②にアプローチできる才能開花に特化した「才能プロファイリング(※)」を習得したいです。

※詳細は後述します。

 

障害者の就労は、経済的不安からの解放だけでなく、本人の生きがい家族の生活を守れるかも知れません。

また、作る商品や生き方を受け取った方々に、喜びや勇気を与えられるかも知れません。

 

そんな想いを多くの方と共有し一緒に向かっていきたい挑戦だと思い、このプロジェクトを立ち上げました。 

 

 

▼プロジェクトの内容

障害者の就労支援をより具体的に行う、スキル(才能プロファイリング)習得の為のプロジェクトです。

 

 

▼才能プロファイリングとは?

才能開花のメカニズムを心理学的に解明した才能心理学に基づいて、人の才能を引き出す再現性のある技術のことです。

才能心理学では、才能を「心を突き動かす感情を行動に移した結果、生み出される能力」と定義しています。 

 

いくつかの質問を通して、出来事に伴う感情を探り、最も大切にしている価値観を明確にすることで、才能を最大限発揮するきっかけをもたらせる技術です。

 

才能を見つけるだけでなく、その才能を活かす為に、何を意識しどんな行動をとっていく必要があるか、本人と伴走しながらマネジメントしていくものです。

 

国籍問わず、万人に活用できるスキルの為、コーチやカウンセラー、学習塾の講師、部下を持つ上司などが、現職の質や生産性を高める為に活用する事が多いようです。

 

▼才能プロファイリングのスキルを習得する為には

「ベーシックコース」:自分自身に才能プロファイリングを活用しながら基礎を学ぶ

「トレーニングコース」:クライアントに才能プロファイリングを活用し実践を積む

 

の受講が求められます。

 

今回は、基礎となるベーシックコースの受講を目指します。

 

このコースでは、クライアントに実践していく為に、どのようにして才能を見つけていくか、見つけた才能を活かせるようにどういうマネジメント(※)をしていくか、を自分自身の実体験を通して基礎を学びます。

 

※習慣作りや、ぶれない感情コントロール、ビジョン・ミッションの明確化などです。

 

※具体的な内容は、ベーシックコースの詳細をご覧下さい。

https://talentprofiler.org/basic/

 

※体験セミナー受講済みの為、ベーシックコースの受講資格はあります。

※クラウドファンディング成立した際は、やむを得ない場合を除き、受講致します。

 

 

▼資金の使い道

頂いたご支援は、全額スキル習得の為の受講費、READYFOR使用料に当てさせて頂きます。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

スキルを活用したい対象は主に、

①就労希望の障害者

②支援者(医療・介護従事者)   です。

 

ベーシックコースでは、実体験を持って基礎を学ぶ為、根拠と説得力、手段を持ってクライアントを導けるかと思います。

 

手足の麻痺で動きにくさがあるけど強い気持ちがある方、働く運動能力あるけど自信が持てない方、働き始めたけどやりがいを持てない方。

 

毎日業務に追われ「このままで良いのかな?」と思っている方、もっともっと障害者の力になりたい方、みんなを幸せにしたい方。

 

そういった方々が自分らしくやりがいを持って働けるように、才能プロファイリングをたくさん活用していきたいです。

 

また、才能プロファイリングは人生の目的・使命を明確にする側面もある為、活用によって、復職に限らず、"自分の生き方を見つめ直すきっかけ""後悔のない人生を送る足がけ"にもなって欲しいとも思っています。

 

支援者の才能開花を手助けできた時、その支援者はまた別な誰かに才能を発揮して欲しいと思ってます。

 

支援を受けた人はもちろん、感謝を伝えられた自分も幸せな気持ちになると思います。

 

より多くの人へ幸せを届け、恩送りのような、より生きがいを持った人生をみんなが歩んでいく為の支援をしていきたいです!

 

就労希望をしている障害者の為に、障害者の力になる支援者の為に、才能を発揮して恩を送り続ける、そんな未来を皆様と一緒に作らせて頂けませんか?

 

もし応援したいと思って頂けた際は、どうかご支援を宜しくお願い致します。

プロジェクト実行責任者:
柳沼利弥
プロジェクト実施完了日:
2022年2月14日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

才能プロファイリングのスキル習得に向けて、才能プロファイラー養成コース(6ヶ月)を受講します。資金は、全額受講費に使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sainou?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

福島県で理学療法士をしております。 地域で暮らす脳卒中や神経難病の方々を、リハビリ・支援しています。 最近は、自分自身の強み・才能は何か、どう社会に活かすか等、自己理解と対象者の支援方法を探っています。 より社会に貢献出来る存在になりたいと思っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sainou?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


全力でありがとうを伝えます!

全力でありがとうを伝えます!

●たくさんの想いを込めて、感謝のメールを送らせて頂きます!

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


オンライン飲み会

オンライン飲み会

●夢の話でも、くだらない話でも、楽しい時間をお届けします!
ZOOMにて、21時頃から1時間程度で考えています!
個人でも団体でもOKです!
※質問欄で教えて下さい!ご希望の団体メンバーがいれば、併せてお願いします!
また、開始時間の調整も可能ですので、その際はご希望の時間の記載をお願いします!

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


もっと全力でありがとうを伝えます!

もっと全力でありがとうを伝えます!

●たくさんの想いを込めて、感謝のメールを送らせて頂きます!

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


名酒『廣戸川』を呑んで応援

名酒『廣戸川』を呑んで応援

●福島県天栄村の日本酒『廣戸川 特別純米(720ml)』を送らせて頂きます!
何度も金賞を受賞している日本酒であり、僕の1番好きな日本酒でもあります!

こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する松崎酒造様からご提供させて頂きます。
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援頂けます。

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年3月

10,000


抱きしめるほどのありがとうを伝えます!

抱きしめるほどのありがとうを伝えます!

●たくさんの感謝の想いと、本文では書ききれなかった今後の展望の詳細をメールで丁寧に綴ります!

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


本で学んで応援

本で学んで応援

●書籍『才能が9割』をお送りします!
才能心理学を基に体系化した、『才能プロファイリング』について書かれた書籍です!

スティーブ・ジョブズやココ・シャネルなど名高い著名人が才能を発揮し社会に大きな影響を与えた背景には、ある共通点があった。それは如何に…。

才能プロファイリングに興味がある方には、オススメのコースです!

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

15,000


天栄米を味わって応援

天栄米を味わって応援

●『天栄米ゆうだい21(2kg)』をお送りします!
ゆうだい21は、米・食味分析鑑定コンクール・国際大会総合部門の金賞を飾っている、天栄村のブランド米です!

湧き水に恵まれた天栄村で育てたお米で、冷めても美味しさが損なわれないのが特徴です!
粘り、甘さ、硬さといった食味もバツグンです!
是非味わってみて下さい!

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

50,000


全力であなたを想います!

全力であなたを想います!

●受講期間もあなたのお陰でみんなの力になる為の学びが出来ている!と強く想います!

●たくさんの想いを込めた感謝の気持ちと、本文では書ききれなかった今後の展望の詳細をメールにてお送りします!

●学んだことを毎日Facebookに投稿します!
その際、全力で「〇〇さん、ありがとうございます!」と言わせて下さい!

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2022年3月

100,000


もっと全力であなたを想います!

もっと全力であなたを想います!

●受講期間もあなたのお陰でみんなの力になる為の学びが出来ている!と強く想います!

●たくさんの想いを込めた感謝の気持ちと、本文では書ききれなかった今後の展望の詳細をメールにてお送りします!

●学んだことを毎日Facebookに投稿します!
その際、会社名やHP・SNS等のURLを添えて、全力で「〇〇さん、ありがとうございます!」と言わせて下さい!

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2022年3月

プロフィール

福島県で理学療法士をしております。 地域で暮らす脳卒中や神経難病の方々を、リハビリ・支援しています。 最近は、自分自身の強み・才能は何か、どう社会に活かすか等、自己理解と対象者の支援方法を探っています。 より社会に貢献出来る存在になりたいと思っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る