
支援総額
340,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年4月23日
https://readyfor.jp/projects/sakikumase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月27日 00:37
籾殻を集めてきました
皆様、こんばんは。
遅い時間で恐縮ですが、本日は排水資材の籾殻を集めてきました。
排水資材に籾殻?
と思われる方もいらっしゃると思いますが、水はけの悪い田圃には地下排水を施設する事があります。それのことを 暗渠(あんきょ) と我々は言います。
で、その暗渠を施設する際、排水パイプの周りに籾殻を埋設します。
だいたい排水1mにつき1袋。
どれくらいの大きさかというと、下の写真で分かるでしょうか?
けっこう大きめです。

表から見るとこんな感じ。
26袋積んでいます。

なお、写真の場所はお世話になっている大農家の倉庫。
そこから田圃に運ぶのですが、走行中に一番後ろに積んでいた籾袋を落としてしまいました。不幸中の幸いに車の通りの少ない場所でしたので、大事にならずに済みました。
ホッとしたというのもありますが良い経験になり、積み方とロープでの固定の仕方を工夫する事になりました。それもあり2回目は問題なく到着できました。
明日からも頑張ります!
リターン
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,640,000円
- 支援者
- 13,105人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人










