真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。
真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。

支援総額

10,055,000

目標金額 5,000,000円

支援者
494人
募集終了日
2024年1月8日

    https://readyfor.jp/projects/sanadaan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月05日 14:28

念願の土塀修繕工事が始まりました!

 

本日より土塀修繕工事がはじまりました!

 

一日でもはやく始めたいと思っていたのですが、寒い冬に土塀の修繕は適していないとアドバイスを受けました。そして、ようやく啓蟄を迎え工事がはじまりました。

 

本堂一部の修繕工事は4月5日から始まり、終了は8月末日です(予定)。

 

引き続き、活動報告で工事の進捗状況をお知らせさせていただきます。

 

 

真田庵に向かっている時は結構雨が降ってきましたが、着いた途端にピタリとやみました。

 

 

 

 

まずは、本堂、大安上人御廟、土砂堂、真田地主大権現に手をあわせました。

 

Caption

庵主さんが用意してくれていた御神酒を・・・

 

Caption

土塀の漆喰を剥がす作業からスタートしました

リターン

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


A│全力応援コース【報恩感謝】

A│全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|全力応援コース【報恩感謝】

B|全力応援コース【報恩感謝】

・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る