支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 716人
- 募集終了日
- 2024年7月5日
6月10日活動報告開催!たくさんのコメント・ご質問をいただきました
サンカクシャへつながる”親や身近な大人を頼れない若者”のリアル
〜若者と社会をつなげるスタッフが語り尽くします〜
6月10日ランチタイムに、オンライン開催しました。
平日にもかかわらず、20名近くの方にご参加いただき、若者の現状やサンカクシャの取り組みについて理解を深めていただく時間となりました。
前半は社会サンカク事業担当の宮本・居場所事業担当の早川からの活動報告
後半は参加者の方からのご質問にお答えする形で進めていきました。

たくさんのご質問をいただいたので、ご紹介致します。
・新しい拠点であるサンカクオフィスについて期待することは?
(早川)現在運営しているサンカクキチは、スタッフが充実してきて受け止める力が増え利用や継続しようと思ってくれる若者が増えたが、箱のキャパとしてサンカクキチの限界が出てきたのが課題を感じています。
サンカクオフィスは「働くこと」を検討し始めた若者が必要な人との接点を持つことができるという意味で、今後必要になる場所だと考えています。
・キチに繋がった若者のその後の様子を教えてください。
関わってくれた子が寄付してくれたり、フットサルイベントに誘ってくれる子がいます。
支援がすぐに若者の状況を変えるということは、正直多くないです。
サンカクシャの中で模索を重ねて「支援ステップ」としてまとめた段階のため、いろんな意味で本格稼働はこれからということもあり、今後若者が支援側に回ってくることも期待していますし、「便りがないのは良い知らせ」と捉え、連絡がないのもいいことだとある意味捉えるようにしています。
・政策提言について教えてください。
居住支援に関わるモデル事業(他団体と協力しての家賃補助)の取り組みを実施しています。
親からの支援が途切れた大学生など支援の隙間になっている若者に対してトライアル事業を実施中。
詳細は後日、公式サイトからお知らせする予定です。
・タッチポイントを増やしたい若者はいますか?
サンカクキチからスタートして、体力と意欲を回復した若者は、人と関われるような拠点に移って次のステップに移れたらいいと思っています。
何が必要かというのが本人にもわかってくるので、若者たちに「会ったら面白い」という大人や外に繋いでいくというイメージ。
・政策提言を行って支援を増やすという意味で、外部に求めるイメージはあるか?
発信などを通じ活動を広げていただけたら嬉しいです。
・若者との信頼づくりで工夫していること
相手の様子を見てモードを変えたりしている。緊張しているならほぐす、笑いを大切にしている。(笑わないポイントも考慮して)
タブーを作らない、正面切って話さない(何かをしている、料理中、ギター演奏中)など自然体でいることを意識しています。そうすると横に若者が来て話し始めることもあったりします。
・オフラインが難しい方向けには?
オンラインの対応をすることもあるが、基本は対面での対応を大事にしています。
また、遠方の方にはお近くの支援をご紹介して対応することもあります。
リターン
3,000円+システム利用料
ちょっと気軽にサンカク応援コース
●お礼メール
●活動報告書
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
しっかりサンカク応援コース(活動報告会、お名前掲載)
●オンライン活動報告会
・2024年10~12月に開催予定
・詳細は開催の1ヶ月前までにご連絡いたします
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●サンカクオフィス内の銘板にお名前記載(希望制)
●お礼メール
●活動報告書
- 申込数
- 289
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
ちょっと気軽にサンカク応援コース
●お礼メール
●活動報告書
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
しっかりサンカク応援コース(活動報告会、お名前掲載)
●オンライン活動報告会
・2024年10~12月に開催予定
・詳細は開催の1ヶ月前までにご連絡いたします
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●サンカクオフィス内の銘板にお名前記載(希望制)
●お礼メール
●活動報告書
- 申込数
- 289
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,660,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 27日





.png)
.png)
.png)












