
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2021年11月24日
8月6日(火)19:00 サンカクシャオンライン活動説明会のご案内
クラウドファンディングをきっかけにサンカクシャを知っていただいた方に、サンカクシャの活動を知っていただきたいと思い、活動説明会を開催します。
サンカクシャには多様なバックグラウンドを持ったメンバーが「サンカク」していますが、今回登壇する居場所事業マネージャーの早川もまた、自身の人生においてサンカクシャに関わる大きなきっかけがあり、民間企業からサンカクシャに加わった一人です。
そんな早川の語る「サンカクシャの作る”居場所”」についてのこれまでと今を、ぜひ聞きに来てください。
▼日時
2024年8月6日(火)19:00-20:00
※開始5分前からご入室いただけます。
▼ 内容
19:00-19:20 NPO法人サンカクシャとは
19:20-19:45 サンカクシャの作る「居場所」とは ~サンカクキチのこれまでの歩みといま~
19:45-20:00 質疑応答
▼ 会場
当日は、zoomというオンライン会議ツールを使用します。
お申込みいただいた方には、お申込時にご登録いただいたメールアドレスに参加用URLをお送りいたします。
▼ 参加費
無料
▼ お申し込み
Peatix(イベントページ)よりお申し込みください。
▼ 注意事項
スマートフォンからzoomにアクセスする場合は、事前にアプリのインストールをお願いいたします。
https://zoom.us/download
▼ 登壇者
早川智大(はやかわともひろ)
NPO法人サンカクシャ 居場所事業マネージャー
愛知県出身、東京在住。
学生時時代はバンド活動やブラジル音楽サークル、果てにはJ-POPの研究と、音楽漬けの日々を過ごす。
卒業後は総合人材企業に就職し、販売の支援やアルバイトの採用管理などを経験し、その後転職した組織人事コンサル企業では人材紹介営業やキャリアカウンセリング、採用代行などを経験。
順調に見えた社会人生活だったが、突如うつ病を発症し2年間の離職を余儀なくされる。
病と戦いながらうだつの上がらない日々を過ごす中で、同じように生きづらさを抱えた人たちの力になりたいと思うようになり、2022年4月サンカクシャに参画。
リターン
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 200人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 26日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 368,500円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日










