"とりきち横丁"第1号店オープン!鳥さんたちが暮らしやすい社会を
"とりきち横丁"第1号店オープン!鳥さんたちが暮らしやすい社会を

支援総額

2,265,500

目標金額 600,000円

支援者
273人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/sapporo-tyokochou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月05日 17:16

オープンから10カ月 ~近況報告~

こちらのページでは、大変ご無沙汰しております。

とりきち横丁札幌店 店長 の齊田茜(あかね)です。

札幌店がオープンしてから、早くも10カ月が経とうとしています。

お店の前のミニ大通では、緑が力強く芽吹いています。

 

 

 

 

現在、とりきち横丁札幌店は
実店舗・道内向けネットショップ ともに
私・あかねが、ほぼ一人で運営を行っております。

 

夫・ひろゆきは、オープン以前からの職を継続しており
現在は、そちらがお休みの日に
できる範囲でお店の手伝いをしている状況です。

 

ひろゆきの合流(札幌店業務への本格的な参加)は、
”札幌店が、しっかりと軌道に乗ってから”を予定しております。

 

これは、
歩き始めたばかりの札幌店を、
続けていく、守っていくということを
第一に考えた判断であると、ご理解いただけましたら幸いです。

 

クラウドファンディングでいただきましたご支援(研修費用分)も、
ドイツ本部との相談のもと、
ひろゆきの合流時期が明確になりましてから、研修の詳細を詰めて、
大切に使わせていただきます。

 

疑問や、ご不安な思いをお持ちであった支援者さまもいらっしゃるかもしれませんが
いただきましたご支援は、
必ず研修費用にあてさせていただきますので、どうかご安心ください。

 

 

また、鳥同士の接触を伴うような、店内でのバードランや、鳥同伴イベントの開催につきましては

昨今の鳥の感染症に対して、より認識を深めるための勉強会をおこなっていくことを先決とし、

安全性を高めた上で、本部との協議のもと、企画していく所存です。

 

まずは第一に、お客さまや愛鳥さんの安全についてを、大切にしてまいります。

 

 

 

とりきち横丁札幌店の最新情報は、札幌店ブログやSNSにて発信中です。

ぜひご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます

【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます

・店長あかねより感謝のメール

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

5,000


【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど

【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど

・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます

【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます

・店長あかねより感謝のメール

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

5,000


【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど

【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど

・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る