
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
メッセージリレー第4弾 徳永ゆかり(ユカリさん)

メッセージリレー第4弾は、とりきち横丁国内スタッフ・ユカリさんです!
ブログ「ぴーぽんズ日記」、
そして、”横丁かわら版”の編集をなさっていることでもお馴染みのユカリさん。
今回、札幌店のオリジナルかわら版の編集もご担当くださることになりました^^
(記念すべき第1号はリターンにもご用意していますので、ぜひチェックしてくださいね)
今日は、そのユカリさんにお話をうかがってみます(・8・)♪
Q1.一緒に暮らしている鳥さんについて教えてください^^
ユカリさん:
我が家のインコたち、みんなまとめてぴーぽんズをご紹介いたします!
現在のメンバーは、セキセイインコ:ふくまる、アキクサインコ:桜(おう)&輝(てる)、オカメインコ:一太郎、コザクラインコ:翠(すい)の4種5羽です。
いつの間にか多種多数生活になりました(笑)が、彼らとの暮らしは日々笑いと癒しにあふれています。
今は虹の橋に暮らす子たちもみんな私たちの大切な家族。
一緒に暮らした時間は宝物です!
Q2.とりきち横丁の魅力は何でしょうか?
ユカリさん:
鳥さんにとって「安心」「安全」である、ということでしょうか。
とりきち横丁に出会うまでは、日々鳥さんが口にするごはんがどんなものか、また鳥さんにとって安全な素材のおもちゃがどんなものか、私自身も正直意識したことがありませんでした。
鳥さんのいろいろな生活ステージ(ひな期~老齢期)に合わせて、商品を選ぶ楽しみや喜びを自分の愛鳥たちと暮らす中で実感することができる、ということも、とりきち横丁の大きな魅力のひとつだと思います。
鳥さんの「おいしい!」「楽しい!」という表情を見れることが、私にとって何よりの喜びです!
Q3.実店舗展開への思いをお聞かせください!
ユカリさん:
はるか遠くドイツの思いをのせた種が、自然豊かな北海道という新しい場所で芽吹き育っていく…と考えるだけでワクワクします!
札幌店の店長となるあかねさんは、その若さもさることながら鳥愛にあふれた魅力的な方。
きっと心豊かなお店づくりをされていかれると信じています!
ユカリさん、ありがとうございました!^^
横丁愛、鳥愛に溢れた、素敵なお店をつくっていきたいと思います。
次回は、国内スタッフ・ちきさんがバトンを受け取ってくださいます!
どうぞお楽しみに(・8・)♪
リターン
3,000円

【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます
・店長あかねより感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど
・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【プロジェクト応援コース】ご支援を最大限に活用させていただきます
・店長あかねより感謝のメール
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

【リターンたくさん♪】限定ファイバークロス&函館グルメセットなど
・店長あかねよりサンクスカード
・札幌店オリジナルかわら版 第1号
・クラウドファンディング限定オリジナルマイクロファイバークロス(めがね・スマホ拭き)
・店長あかねのふるさと函館グルメセット
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日
【横浜市立大学】ステキな演出で最高のダンス公演を作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/17

『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
- 支援総額
- 17,090,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 12/8
横浜で障がいのある人・ない人が共に育ちあうイベントを開催!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/21

聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/24

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

青森の高校生発!あふれる個性を表現する文化イベント「確原色」
- 支援総額
- 250,500円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 6/30










