
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 204人
- 募集終了日
- 2017年12月28日
ネクストゴール達成致しました!
11/13からスタートした この取り組みも、
残すところ、あと数時間と なりました。
みなさまの引き続きのご支援で、
昨日、ネクストゴール達成
することができました!
本当にありがとうございます。
今日の23時で終了となりますが
最後まで頑張りたいと思います。
どうか最後まで見守っていただけますよう
よろしくお願い致します!
12/25から、事業所の改装工事が はじまりました!
また一歩夢に近づいた気がしています☺︎
今日でメンバーの生い立ちも最後になりますが、
Hくんの生い立ちを書かせていただきます。
---・---・---・---
(Hくんお母さんより)
Hは、妊娠7ヶ月の時に、
胎盤早期剥離で仮死状態で
生まれてきました。
産まれた時、泣きませんでしたし
からだの色も悪くて...
助からなかったのかと思いました。
NICUのある病院に運ばれて
命は助かりましたが、
その日のうちに「障害が残る」
と告げられました。
子どもと対面したのは 2日後でしたが、
思い描いてた 出産との違いや、
保育器の中で くだだらけのHをみて...
「元気に産んであげられなくてごめん」
という気持ちと、この先の不安や絶望で
押しつぶされそうで
毎日泣いてばかりいました。
なかなか現実を受け入れられず
「もうこの先笑えることなんてない」
…と思ってました。
6ヶ月間、入院した後、自宅での
生活が始まりましたが、
毎日の看護でクタクタでした。
他のことも考えられないぐらいでしたが
周りの人に支えられて少しずつ
外に出ていけるようになり
いつの間にか…
笑えるようになっていました!
Hは、私たちが思っていた以上に
成長をみせてくれ、不自由ながらも
いろんなことに興味をもって
自分の気持ちをいろんな手段で
伝えてくれます。
今、子どものことで
仲間と一緒に活動しているなんて
9年前の私には想像もできませんでしたが
仲間に出会い、周りのたくさんの方に
支えられてここまでくることができました。
この先も、子どもと一緒に
いろんなことに挑戦して
いきたいと思っています。
最後になりましたが、
このプロジェクトを応援し、ご支援して
下さった方々に感謝申し上げます。
そして、みなさまのご支援を
無駄にしないよう、
子どもたちが
安心して楽しく過ごせる場所を作れるように
頑張っていきたいと思います。

生後10か月。

保育器の中で。

2歳半頃。

現在小学3年生です。
リターン
3,000円

【感謝の気持ちをお届けします】
子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを1枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【皆の力を結集させて、子供たちに安心できる空間を!子供たち、そして「ささゆり会」から感謝の気持ちを込めて】
・子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを3枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
・子供たちや親たちのそれぞれの想いが書かれているカレンダーをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【感謝の気持ちをお届けします】
子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを1枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【皆の力を結集させて、子供たちに安心できる空間を!子供たち、そして「ささゆり会」から感謝の気持ちを込めて】
・子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを3枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
・子供たちや親たちのそれぞれの想いが書かれているカレンダーをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 12時間

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人
サーフィンが出来る歓び、感動と感謝の想いを伝えたい!
- 支援総額
- 1,461,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/18

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人
食品ロス削減アプリを開発し、飢餓ゼロ社会を実現したい!
- 支援総額
- 1,280,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/27

認知症や介護で悩むことのない、地域を創ります
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/31
教科書は企業や人の生き方!未来の「モノづくり世代」を育てよう
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 4/28
コロナ禍 フードバンクで支えたい!やまがた”お福わけ”プロジェクト
- 支援総額
- 343,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 7/2
震災復興支援!第9回豊橋カップ小学生アイスホッケー大会開催!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/5








