
支援総額
2,260,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
https://readyfor.jp/projects/sawaruchizu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年02月22日 12:54
配布状況とマスコミ報道等のご紹介
皆様、触る地図が昨年10月末に完成してから約4ヶ月になりますが、これまでに配布した数がおよそ半分の5,000部を超えましたのでご報告します。
配布先は、市内の障害者団体、盲学校などに合計約2500部配布したほか、ご支援いただいた皆様や関係者、様々なメール配信や SNSによる拡散、新聞報道などを見た方々から個別の申込も多数いただいています。
これも皆様のおかげと感謝申しあげます。
新聞報道は、2月1日の朝日新聞地方版とデジタル朝日(ほぼ同じ内容)です。記事掲載の直後から、市内だけでなく市外からも購入や配布の希望が数多く舞い込み、20日たった今でもまだポツポツと続いています。
(記事中で桜井悦子が理事長というのは、事務局長の間違いです。念のため。)
また、2月26日にはラジオでも紹介されます。
放送局:81.3FM J-WAVE
番組名:〜JK RADIO〜TOKYO UNITED
ナビゲーター:ジョン・カビラ
放送日時:2021年2月26日(金)朝8時20分から約5分間
このようにマスコミで紹介していただけるのは本当にありがたいことです。「触る地図」の取組を多くの方に知ってもらい、横浜に行ってみたいと思ってもらうこと、そしてあちこちで同様の物がつくられるようになれば嬉しい限りです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2021年2月22日 横濱ジェントルタウン倶楽部事務局 桜井悦子
リターン
5,000円
サンクスメール
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
触る地図を使って応援コース
・サンクスメール
・完成した「触る地図」を送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
サンクスメール
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
触る地図を使って応援コース
・サンクスメール
・完成した「触る地図」を送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
ノーザンレイク
野外民族博物館 リトルワールド
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
シャプラニール=市民による海外協力の会

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
396%
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,040,600円
- 支援者
- 13,046人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日











