
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2014年12月15日
感謝!プロジェクト達成!!

いいねとシェアで皆で感動を分け合いましょう。
いや、共有する事で感動を高め合いましょう。皆で喜んだ方が100億倍嬉しいです。
【第2弾】北極冒険と大学を繋げ夢を追う素晴らしさを伝えたい!
https://readyfor.jp/projects/share-dream-and-passion
12月15日23時。プロジェクトは劇的に達成して終了しました。
まずは支援者のあなたに心からお礼を言わせて下さい。
本当に有難うございます。
各個人への支援へのお礼メールをまだ送っていない人も多いですが、必ず送りますのでもう少しお時間下さい。
29日間で322万4千円という支援が集まりました。
この支援は、日本最初で日本最大級のクラウドファンディングであるREADYFOR?で、今まで約1,100あるプロジェクトの中で26番目という驚異的な数字です。
それを何の力もなく、冒険以外は何もしていない人間が成し遂げる事が出来ました。僕は本当に何もない人間です。
それでも達成が出来ました。
全ては、
厳しい生活の中から支援をしてくれたあなた
忙しい日常の中でもいいねやシェアをしてくれたあなた
友人にプロジェクトの話をしてくれたあなた
仲間のあなたのお陰に他なりません。
ここからが始まりです。
冒険というのは単純に行くだけではありません。
装備品の手配や現地との交渉、気象や環境の調査、トレーニングと多岐に渡ります。そして、あなたへの冒険の共有発信。
何よりもプロジェクトの趣旨である大学生達と北極を繋げる事。
沢山の人に世界の『夢を追う素晴らしさ』を伝える事。
前途は多難です。
でも大丈夫です。
覚えてますか?
このプロジェクトは前半は絶望的な状況だった事を?
でも達成できたんです。
それは僕らが諦める事よりも信じる事を選んだからです。
単純で当たり前の事を言います。
やっぱり、目標は信じて努力すれば叶うんです。
人間は1人で出来る事は多くありません。
それでも仲間がいれば大きな事だって達成できる。
全ては笑顔で新たな一歩を踏み出す事から始まります。
いつも応援して下さり有難うございます。心から感謝しています。
達成の時も言いましたが、もう一度、心から言わせて下さい。
『有難う!みんな愛してるよ!!』
僕と一緒に北極に行きましょう。
Keep Dreaming, Keep Smiling!!
夢を追う男 阿部雅龍
http://ameblo.jp/garyu1/
リターン
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22

青森の里山で、自然とともにある暮らしを体験できるキャンプ場を!
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/21

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30
女子大生の挑戦!トイレ不足のカンボジアの学校に新トイレ建設を
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/29












