島根大学|循環器診療の基盤を整え、心不全パンデミックに立ち向かう!
島根大学|循環器診療の基盤を整え、心不全パンデミックに立ち向かう!

寄付総額

6,480,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
170人
募集終了日
2024年12月9日

    https://readyfor.jp/projects/shimadai-junkanki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月08日 21:46

心臓を守るデバイス治療:ペースメーカ、ICD、CRTについて (CF29日目)

1.ペースメーカ

ペースメーカは、心臓が正常なリズムを保てなくなった場合に、そのリズムを調整するための装置です。心臓がゆっくりしか動かなくなったり、止まりそうになると、ペースメーカが電気信号を送って心臓を刺激し、一定のリズムで動くようにします。

 

どんなときに使うの?

徐脈性不整脈(脈が遅くなる不整脈):脈が遅くなると、めまいや意識を失うことがあります。このような症状が出る場合に、ペースメーカが有効です。


※リードレスペースメーカ:従来のペースメーカはリード(電線)が体内に入りますが、新しいリードレス型は、心臓に直接装着する小型の装置で、体への負担が少なくなっています。

image.png

 

 

2. ICD(植え込み型除細動器)
ICDは、心臓のリズムが非常に速くなり、命にかかわるような不整脈(心室細動や心室頻拍)が起きたときに自動で電気ショックを与えて心臓のリズムを戻す装置です。

 

ICDはどんな人に必要?

心臓突然死のリスクが高い人:過去に心停止を起こしたことがある人や、重症の心不全で心室細動が起こるリスクが高い人が対象になります。


※S-ICD(皮下植え込み型ICD):通常のICDは心臓にリードを通しますが、S-ICDは皮膚の下に装着するため、リードによる合併症が少ないとされています。


3. CRT(心臓再同期療法)
CRTは、心臓の左右の動きを再同期させて、心臓が血液を送り出す力を改善するための治療です。心室の動きが不規則になると、血液の流れが悪くなり、息切れや疲れやすさが出てきます。この治療法では、心臓の左右に電極を置き、同時に刺激を与えて心臓の動きを揃えます。

 

CRTの効果と対象患者

効果:心機能が改善され、運動能力や息切れの軽減、入院リスクの低下が期待できます。
対象患者:心不全の症状がある人、特に左脚ブロックがある患者に有効です。また、CRT-Dと呼ばれる装置は、CRTとICDの機能を組み合わせており、突然死の予防も同時に行うことができます。

 

image.png


これらのデバイス治療(ペースメーカ、ICD、CRT)は、心臓病の症状やリスクに応じて適切に選択されます。治療を受けることで、心臓の働きが改善し、日常生活の質が向上することが多いです。

 

この情報が役に立った場合には、ぜひご支援をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・引用

不整脈薬物治療ガイドライン(2020年改訂版)​
不整脈非薬物治療ガイドライン(2018年改訂版)
JCS/JHRS 2024年フォーカスアップデート版不整脈治療ガイドライン

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・寄付金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書

※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・寄付金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書

※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る