こどもが痛みと闘う「ちっくんの部屋」を暖かい「がんばれる部屋」へ

こどもが痛みと闘う「ちっくんの部屋」を暖かい「がんばれる部屋」へ

寄付総額

8,521,000

目標金額 6,600,000円

寄付者
395人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/shimanemed2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月01日 15:52

リハビリテーション部のスタッフより

 窓が多く、病院の中では比較的明るい雰囲気のリハビリテーション室ですが、子どもの

の中には、部屋に入るのを嫌がったり、泣いてしまう子がいます。注射などの処置は無いリハビリ室でもそうなのに、注射など処置をする場所がモノトーンで無機質な部屋だったら…逃げ出したくなるかもしれません。

これを書いている私は、息子が小さい時に「先生に腕を見てもらうだけだからね」と嘘をついて処置室に連れて行ったり、注射が痛いのは分かるけど甘やかしてはいけないと思って泣いている息子を叱ってしまったことがあります。その時は精一杯でしたが、後でとても後悔しました。

 処置室の雰囲気が変わり、子供の怖い思いが少しでも小さくなって、「いってみよう」という気持ちになれれば、嘘をついたり叱ったりすることなく、ご家族が子どもの頑張りを後押ししやすくなると思います。処置室が子どもたちの「がんばれた場所」となりますように!

 

ギフト

3,000


alt

¥3,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


alt

¥10,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000


alt

¥3,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


alt

¥10,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る