老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを作ります
老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを作ります

支援総額

6,957,000

目標金額 4,500,000円

支援者
497人
募集終了日
2021年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/shipponoouchi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月14日 18:39

高齢ねこの『ちーちゃん』のお話。

こんにちは。

みなさま応援ありがとうございます。

もりねこ代表の工藤です。

 

今日は15歳の高齢ねこ『ちーちゃん』がしっぽのおうちへとやってきました。

 

15歳の女の子 ちーちゃん

 

ちーちゃんは今日まで、飼い主のおばあちゃんのおうちで暮らしてきました。

 

おばあちゃんは病気のため2ヶ月ほど前から入院し、連絡も取れない状況となってしまいました。

 

隣の県に住むご家族が片道2時間の距離を盛岡まで2日に1回ほどちーちゃんのお世話のために通い続けていらっしゃるということでしたが、ご家族も心身ともに疲れ果てた様子で、できればそろそろおばあちゃんも隣の県へ転院させたいということでご相談がありました。

 

ご家族の中には猫アレルギーのある方もいらっしゃるということで、ちーちゃんを一緒に連れて行くことはできず途方に暮れていらっしゃったのです。

 

おばあちゃんと暮らしたおうちで待っていたちーちゃん

 

ご家族だけでは逃げてしまうので捕まえられないということで、

ちーちゃんをお迎えに行ってまいりました。

 

スタッフが入ったところ、何かを悟ったのか

暴れることもなく大人しく保護させてくれたちーちゃん。

 

スタッフが保護したちーちゃん

 

きっと大事に可愛がってもらっていたのでしょう。

おばあちゃんもちーちゃんのことが気がかりで入院するのもためらっていたとのことです。

 

ご家族の方も、「うちで飼ってあげられなくてごめんね」と涙を流し別れを惜しんていらっしゃいました。

 

仕方のないこととはいえ、

大事な家族を手放さなければならないというのはどんなに辛いことでしょうか。

 

必ずしあわせにします、とお伝えしちーちゃんをお引き取りいたしました。

 

かんちょと初対面のちーちゃん​​​

 

病院で各種検査やワクチンを済ませ、しっぽのおうちへと入居いたしました。

 

年相応に腎臓も弱ってきているようですが(ステージ1とのことです)

しっかりケアしていけばまだまだ元気に過ごせることでしょう。

 

落ち着いた頃に、おばあちゃんにも元気な姿を見せてあげられるといいな。

 

可愛いちーちゃん、優しいかんちょのもとでまたゆっくり暮らそうね。

 

 

リターン

3,000


しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)

しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)

しっぽのおうち館長ともりねこ営業部長シロたんから感謝のメールを写真付きでお届けいたします

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


2022年もりねこカレンダー(壁掛)

2022年もりねこカレンダー(壁掛)

毎年大好評のもりねこカレンダー
2022年の最新版をお届けいたします!!
可愛いもりねこにゃんズと楽しい1年をお過ごしくださいね♪♪

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)

しっぽのおうち応援コース3000円(かんちょとシロたんからのサンクスメール)

しっぽのおうち館長ともりねこ営業部長シロたんから感謝のメールを写真付きでお届けいたします

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


2022年もりねこカレンダー(壁掛)

2022年もりねこカレンダー(壁掛)

毎年大好評のもりねこカレンダー
2022年の最新版をお届けいたします!!
可愛いもりねこにゃんズと楽しい1年をお過ごしくださいね♪♪

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る