支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
ちょっと前の大寒波の頃。。。
1月9日(祝)・・・

お泊りして応援してくれた友人と
腰壁貼りの仕上げと
「猫舎」内部の細かな部分のコーキング等の作業を終えました。

割安の杉板を買って来て 一枚一枚・・・表面にヤスリを掛けて滑らかにし
野良ちゃんたちに粗相されても良いように 防腐剤を塗りました。
ハウス本体にオシッコが染みる事を防ぐため
防水シートを張った上に 塗装した杉板を1枚づつ張り付けて行きます。
この作業も かなり時間が掛かってしまいましたが
もし粗相されて腰壁が痛んだ場合でも その部分だけ張り替えられるので
とっても大切な作業! 仕方ありません。。。(;´▽`A``
平日も 「猫舎」内の窓周りやドア回りのペンキを塗ったり
また 窓ガラスの汚れを落としたり・・・
細々とした作業を ひとり黙々と続けていましたが
3匹の看病をしながらなので なかなか作業が進まないまま。。。
その後・・・
1月13日(金)に
自宅点滴していた2匹の点滴が外れた週末・・・
ついに・・・恐れていた「寒波」が やって来てしまいました。。。( ;∀;)
1月15日(日)・・・
家の周りは


こんな有様に。。。( ノД`)
見下ろす下界も

猛吹雪。。。
野良ちゃん達が 日頃走り回ってる崖も。。。

・・・・・泣けてくる・・・・・
![]()
温かい部屋の中で

毛布にくるまって「ぬっくぬく?」の子や・・・

ストーブで背中を炙る佐助や・・・

ストーブ前のベッドで「猫団子」しているニャンズを見ていると・・・
・・・「こんな寒波の中でも 頑張って耐えてる野良ちゃんたちのために
少しでも 作業を進めたいっ!」一心で!
横殴りの吹雪の中・・・

こんな坂道を テクテク歩いて(滑ったり 転び掛けたりしながら…)山を下り・・・

こんな雪景色のバス停からバスに乗り・・・
下界のホームセンターで 仕事明けのお父さん(オットさん)と
休日返上で駆け付けてくれた友人と待ち合わせ
電線・コンセント等 材料を買い出し!

この日 やっと「猫舎」の中に 照明器具とコンセントが付きました!
![]()
写真が多くて 記事が長くなりますので
この後の作業の進行状況は
次の記事で お知らせ致します!!
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,064,000円
- 支援者
- 6,399人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,961,000円
- 支援者
- 1,896人
- 残り
- 37日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人











