
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2024年1月22日
ご支援受付期間が終了しました。皆様からの温かいご支援ありがとうございました!
クラウドファンディング「富士山静岡交響楽団 東京特別公演 応援プロジェクト」のご支援受付期間が終了しました。
皆様から数多くのご支援をいただき、本当にありがとうございました。
ご支援ももちろんありがたかったのですが、あたたかなメッセージも数多くいただいており、非常にうれしかったです。
皆様からのメッセージに楽団員・楽団スタッフは励まされたり、定期演奏会のブルックナーへの期待の高さに身の引き締まる思いとなったり、計り知れない大きな力をいただきました。
皆様の期待に沿える演奏を行えるよう、これからも一層の精進をいたします!
本日は早速リターン作成に入った「静響35周年記念<東京特別公演>オリジナルステッカーコース」の画像について詳細をお伝えします。
12/22の活動報告でもデザインを公開させていただいていますが、補足をさせていただければと思います。
下記が実際お届けするステッカーのデザインにほぼ近いものとなります。

12/22版と異なっている点は、円で囲うようにアルファベットで書かれている「Mt.Fuji Philharmonic Orchestra 35th Anniversary Tokyo Special Concert」の文字の外に、実際のデザインには少し空欄があるところです。
12/22版は円の枠ぎりぎりまで文字がありますが、印刷の関係で少し空欄があります。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
リターンに関しましては、1日でも早くお届けできるよう準備を進めております。
今しばらくお待ちください。
リターン
2,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】純粋応援 2千円 *税制優遇あり
●お礼メール
●寄附金受領証明書(ご希望の方のみ)
※このコースでのご支援は税制優遇の対象となります。詳細はプロジェクト本文「税制優遇について」をご確認ください。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※2023年度の所得等に対しての税制優遇をご希望の方は、2023年12月中にご支援いただくことが必要となります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

静響35周年記念<東京特別公演>オリジナルステッカーコース
●お礼メール
●静響35周年記念<東京特別公演>オリジナルステッカー
富士山静岡交響楽団は創立から35周年の記念の年です。
その記念の年に行われる東京特別公演をデザインしたステッカーをお送りいたします。
※このコースでのご支援は税制優遇の対象ではありません。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 485
- 発送完了予定月
- 2024年3月
2,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】純粋応援 2千円 *税制優遇あり
●お礼メール
●寄附金受領証明書(ご希望の方のみ)
※このコースでのご支援は税制優遇の対象となります。詳細はプロジェクト本文「税制優遇について」をご確認ください。
※寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
※2023年度の所得等に対しての税制優遇をご希望の方は、2023年12月中にご支援いただくことが必要となります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

静響35周年記念<東京特別公演>オリジナルステッカーコース
●お礼メール
●静響35周年記念<東京特別公演>オリジナルステッカー
富士山静岡交響楽団は創立から35周年の記念の年です。
その記念の年に行われる東京特別公演をデザインしたステッカーをお送りいたします。
※このコースでのご支援は税制優遇の対象ではありません。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 485
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

筋ジストロフィー患者の詩に命を吹き込む。想いを届けるCD制作プロジ
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/31

病気を抱えるお母さんとお父さんの子育てと暮らしの支援
- 支援総額
- 730,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/6
抗ウイルスフィルターでストレスレスの室内環境を創造
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/28
《コロナに負けない!》生産者さんと共にレストランを守っていきたい
- 支援総額
- 175,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/22
『足操作マウス』を製品化し、上肢障がい者に届けたい!
- 支援総額
- 844,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 10/25

熊本で2回目となるレインボーパレードを開催したい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/31
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23











