支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
酒井家の家紋秘話
皆さま、ご存知かもしれませんが…
酒井家の家紋は、水戸黄門の印籠でも有名な
徳川家の家紋「三つ葉葵」紋だったといわれています。
酒井家はもともと徳川家康と祖先を同じくする家系でした。
時は酒井家初代・忠次の前代である忠善の時代。
松平家(のちの徳川家)の家臣として忠善は数々の武功を挙げました。
当時の主君・松平長親はその武功にあやかろうと忠善に「三つ葉葵」紋を
献上させて、代わりに松平家の「丸に酢漿草(かたばみ)」紋を下賜したと伝えられています。
まさかの家紋チェンジ!
このような歴史的エピソードも、今もなお続いている徳川家と酒井家の親密な関係を物語っています。
クラウドファンディングとは… あまり関係ない家紋の話ですが…
(次回へつづく)
リターン
5,000円
【庄内藩の歴史を学んで応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【庄内藩の歴史を学んで味わって応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
■荘内藩おこわ(2合入)
だだちゃ豆×十穀のおこわ 3個
(鶴岡特産のだだちゃ豆と十穀のモチモチふっくらおこわ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
【庄内藩の歴史を学んで応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【庄内藩の歴史を学んで味わって応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
■荘内藩おこわ(2合入)
だだちゃ豆×十穀のおこわ 3個
(鶴岡特産のだだちゃ豆と十穀のモチモチふっくらおこわ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
地域の「みんなの居場所」になる本屋カフェ&バーを日野市で開きたい!
- 現在
- 1,535,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 27日
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
- 現在
- 8,252,000円
- 支援者
- 443人
- 残り
- 25日
マチュピチュ村と大玉村を繋ぐ ~野内与吉の功績を後世に伝えたい~
- 現在
- 1,574,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 4日
【第1弾】福井城坤櫓(ひつじさるやぐら)復元プロジェクト
- 現在
- 978,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 5日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 44,267,000円
- 支援者
- 1,936人
- 残り
- 4日
「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 367人
311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 289人