
支援総額
330,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2024年6月24日
https://readyfor.jp/projects/shuri_spirits?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月18日 19:39
第156回夏季首里地区学童軟式野球大会

本日は低学年の部
無事に優勝を勝ち取る事が出来ました!
会場ではママさん達も資金造成頑張りましたー
さー明日は高学年の部の決勝戦です!
W優勝だ!!
ちばりよー
リターン
2,000円+システム利用料
感謝のメール
子どもたちより活動の報告及び感謝の気持ちをメールさせて頂きます。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
遠征用Tシャツ
遠征用にチームで作成するTシャツをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2024年10月
2,000円+システム利用料
感謝のメール
子どもたちより活動の報告及び感謝の気持ちをメールさせて頂きます。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
遠征用Tシャツ
遠征用にチームで作成するTシャツをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1 ~ 2/ 2
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
金井 しのぶ
はるか
済生会川口乳児院
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
瓊川エンゼルス
株式会社AIRDO
立命館大学体育会アメリカンフットボール部

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
124%
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
23%
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
1%
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 2日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
249%
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
ポーカーフィッシュ
坂井 由宇
木下友嗣
一般社団法人ほっと岡山
東徹
子どもと遊びプロジェクト 代表 西山かおり
検見川高校チーム時箱
ポーカーハンド配信システムの開発!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/25
日本初!薬剤を使わない、体に安心なシロアリ予防を普及したい!
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/12
成立

放課後の子どもを地域で見守る。前橋に「宿題カフェ」OPEN!
147%
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/28
成立

3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ
117%
- 支援総額
- 3,528,000円
- 支援者
- 280人
- 終了日
- 3/14
成立
「引きこもり文学大賞」を創設したい
134%
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30
成立

里親家庭で暮らす子ども達と、リフレッシュキャンプを開催したい
111%
- 支援総額
- 667,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/27
成立

25年前のタイムカプセルを開封するイベントを成功させたいのお知らせ
112%
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 3/31












