
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 204人
- 募集終了日
- 2021年3月25日
限定イベントのご案内!【映画上映会&AI社会トーク】
今回は、クラウドファンディングでご協力頂いた方限定の
プレオープンイベントの第2弾!
Space DeCo a BoCoの漆喰壁を使った初めての映画上映会のご案内です!

なんと、呉には、AI社会に対応するための教育やグローバル教育の
スペシャリストが2人もいるんです(^^) 誇らしい…!
アメリカのサンディエゴにあるHigh Tech Highという革新的な学校で
どのような教育が行われているのか、1時間半ほどの映画を一緒に見て、
その後1時間ほど、これからの教育がどうなっていくのか・・・
どうなるべきなのか・・・、スペシャリストのお二人のお話を伺います。
Space DeCo a BoCoでは、実は繋がっていると考えてる、
学習に困難を持つ子達にとって優しく意味のある教育と、
AI社会/グローバル社会に対応できるようになるための教育。
ワクワクするお話になると確信しています^^
是非ご参加くださいね。
お申込みは↓
Space DeCo a BoCo #6 プレオープン! 映画上映会&AI社会トーク @ Space DeCo a BoCo | Peatix
ギフト
3,000円

(1)【3,000円】感謝の気持ちをメールでお送りします
‐ 代表からの御礼メール
- 寄附領収書(宛名は送付先に記載いただいたお名前になりますのでご注意ください。)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

(2)【5,000円】「親向け」実行機能サポーター講座(全6回のうち)1回分無料参加権
‐ 代表からの御礼メール
- 寄附領収書(宛名は送付先に記載いただいたお名前になりますのでご注意ください。)
‐ 寄附者優先イベントへの招待メール送付
(一定額以上をご寄附頂いた方に、優先的に無料/有料イベントの案内を致します)
‐ 親向け実行機能サポーター講座(全6回のうち)1回分無料参加権
【実行機能サポーター講座とは】
日本実行機能コーチング協会(JEFCA)提供のeラーニング講座。jefca.org
全6回にわたり、親が子供の実行機能を伸ばす最高のサポーターになれるためのビデオ講座を視聴頂きます。更に理解を深めるため、オプションでグループや個別でのライブセッションに申し込むことも可能です。
通常は6回のセットのみの価格設定となっていますが、このリターンでは特別に第1回だけを視聴頂けます。
もし更に学びを深められたい場合は、通常価格から寄附金額を差し引いた差額のみで受講頂けます。
※講座の受講方法は支援募集期間終了後に別途ご案内いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 494
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

(1)【3,000円】感謝の気持ちをメールでお送りします
‐ 代表からの御礼メール
- 寄附領収書(宛名は送付先に記載いただいたお名前になりますのでご注意ください。)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

(2)【5,000円】「親向け」実行機能サポーター講座(全6回のうち)1回分無料参加権
‐ 代表からの御礼メール
- 寄附領収書(宛名は送付先に記載いただいたお名前になりますのでご注意ください。)
‐ 寄附者優先イベントへの招待メール送付
(一定額以上をご寄附頂いた方に、優先的に無料/有料イベントの案内を致します)
‐ 親向け実行機能サポーター講座(全6回のうち)1回分無料参加権
【実行機能サポーター講座とは】
日本実行機能コーチング協会(JEFCA)提供のeラーニング講座。jefca.org
全6回にわたり、親が子供の実行機能を伸ばす最高のサポーターになれるためのビデオ講座を視聴頂きます。更に理解を深めるため、オプションでグループや個別でのライブセッションに申し込むことも可能です。
通常は6回のセットのみの価格設定となっていますが、このリターンでは特別に第1回だけを視聴頂けます。
もし更に学びを深められたい場合は、通常価格から寄附金額を差し引いた差額のみで受講頂けます。
※講座の受講方法は支援募集期間終了後に別途ご案内いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 494
- 発送完了予定月
- 2021年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人
キッチンカーを購入し今より沢山のマルシェに出店したい
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/9

2028LAに向けてローイングの裾野をビーチから広げたい!
- 支援総額
- 5,770,000円
- 支援者
- 352人
- 終了日
- 9/30
自分を諦めない!理容学校への入学を支援して下さい。
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/17

3.11を忘れない。子どもの笑顔と共に9年目のジングルウィークを!
- 支援総額
- 349,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/13

能登半島地震|輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
- 支援総額
- 34,290,000円
- 支援者
- 866人
- 終了日
- 3/31
津山市阿波の木材でサウナテントを開発し、地域を活性化させたい!
- 支援総額
- 1,115,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 5/10

【岡山】GLOBAL MARTによる多文化共生のまちづくりを
- 支援総額
- 1,101,400円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/30











