ケガを防ぎ、ベストなフォームを提案する新しいアプリを開発したい!
ケガを防ぎ、ベストなフォームを提案する新しいアプリを開発したい!

支援総額

3,942,000

目標金額 3,000,000円

支援者
146人
募集終了日
2021年7月23日

    https://readyfor.jp/projects/sports-synaps?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月29日 17:35

【AI-Synthesizer β版 】

 

 2021年6月に開始したクラウドファンディングでは、146名の方々に総額349万2千円のご支援をいただきました。ご支援金は全額、本研究のアプリケーション開発費(特にサーバーの構築費)に使わせていただきました。このご支援のおかげで、モーション・シンセサイザーのアプリケーションの土台を築くことができました。

 

 

 イメージ的には、アプリケーションを生産するための「畑」ができた感じです。スポーツ現場で得られたデータを「種」として、この「畑」に「種」を蒔くとすぐさまアプリケーションができ、公開できます。今後、この「畑」でさまざまなスポーツ種目において、選手と指導者に「ケガなく、パフォーマンスを最大化する姿勢を提案する」アプリを次々に生産していきたいと考えています。

 

 今回、サーバーが完成しデータの解析環境が整ったのが2021年11月でしたが、その後1か月半で6つのアプリを作成しました。今のところは、投球動作、打撃動作、キック動作など動作は限られており、数多くのニーズ分析はできませんが、今後は徐々にスポーツ種目数と対応できるニーズ数を増やしていく予定です。また、アプリケーションの機能の拡充とデザインの洗練さも今後は追求していきたいと考えています。

 

 アプリケーションにアクセスするためのURLとパスワードは、クラウドファンディングのリターンとして個別にメールで送らせていただきました。このURLにアクセスいただき、パスワードを入力し、ご希望の動作の写真をクリックするとアプリケーションが起動します。アプリはパソコン・タブレット・スマートフォンのいずれも動作します。

 

概要の動画(YOUTUBE 3分)はこちら

https://youtu.be/0ntC7PBFriw

 

このアプリは、ベータ版としての公開となります。未熟なアプリですが、ご評価いただけますと幸いです。

正式版はこれに筋骨格モデル解析の機能が追加され、より視覚的に、よりリアルになり、ユーザーフレンドリーな機能も追加する予定ですが、完成にはしばらく時間がかかる見込みです。開発の進捗状況は、「クラウドファンディングの新着ページ」にて状況提供する予定です。

 

ご支援、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2021年12月29日 石井壮郎

 

リターン

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝のメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


開発状況レポートをお送りします。

開発状況レポートをお送りします。

・感謝のメール
・開発状況レポート(PDF)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


感謝のメール

感謝のメール

・感謝のメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


開発状況レポートをお送りします。

開発状況レポートをお送りします。

・感謝のメール
・開発状況レポート(PDF)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る