
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
1月31日 皆様の支援のおかげで研究が開始できました!
契約書締結時に、研究を開始日として、1月31日を設定させていただいておりました。
本日1月31日、皆様の応援、支援を頂きましたおかげで、無事に研究をスタートすることができました。心より御礼申し上げますとともに、開始のご報告をさせていただきます。
先日、支援してくださった皆様には、お礼のお手紙と微量のサンプル、ドローイングカード、TheResin創刊号をお送りさせていただきました。研究開始に伴い、まずは最初のお礼としてお送りさせていただきました。
次回より本格的な報告を行う予定でいます。(1号からは、文字を大きくして見やすくさせていただきます;;)
【今後の予定】
2月末:TheResin1号 送付(成形型サンプル予定)
リターン作品一覧表 送付予定
3月末:TheResin2号 送付(成形型サンプル予定)
作品リターン送付開始
出来次第、順次リターン用樹脂サンプルの送付
都度、必要に応じてTheResinを送付
7月末:TheResin最終号 送付
※スケジュールは予定です。進度によっては前後する可能性があります。
ご了承ください。
【支援金使用の内訳】
収入
支援総額:¥222,000
支出
Readyfor手数料:¥40,759(17%+消費税)
材料費:¥80,000(セメント・繊維等の消耗の材料費、測定器具購入費、石膏代等)
リターン用費用:¥40,000(リターン用作品材料費を含む)
予定超過分:¥60,000※TheResinの付録として使用、リターン作品材料費不足分に充填、その他決定次第報告
※ネクストゴールとしていた検査費用には満たないため、以上の用途で使用予定です。
研究開始に伴いまして、現状報告いたします。
また、変更の際は速やかに報告いたします。
リターン
3,000円

【プロジェクト応援コース】
・研究の報告とともに心を込めたお礼のお手紙
(定期的に次研究の報告をお届けします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

【プロジェクト応援コース】
・研究の報告とともに心を込めたお礼のお手紙
(定期的に次研究の報告をお届けします)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

【プロジェクト応援コース】
・研究の報告とともに心を込めたお礼のお手紙
(定期的に次研究の報告をお届けします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

【プロジェクト応援コース】
・研究の報告とともに心を込めたお礼のお手紙
(定期的に次研究の報告をお届けします)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日











