「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を! 2枚目
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を! 2枚目

支援総額

3,066,000

目標金額 3,000,000円

支援者
101人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/sumo-tateyama-mirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月17日 17:29

館山相撲場屋根 正式名称:折り紙構造膜屋根 

館山相撲場屋根 正式名称:折り紙構造膜屋根 

≪クラウドファンディング企業名を屋根に入れる企画≫ 

 

【常識の一歩先の未来へ】

折り紙構造を屋根に採用。屋根には柱が必要というtheory(セオリー)・常識や概念を取っ払い『できないと思うことを、できるに変えたい』

東京大学とのコラボレーションで進めてきた折り紙構造膜屋根の完成です

 image.pngimage.png

企業名は、相撲クラブの子どもたちと親御さんの手で屋根につけることができましたimage.png

折り紙構造膜屋根の完成です。ご支援、ありがとうございました。

image.png 

特定非営利活動法人 相撲リージョナル館山イノベーション

太田雅巳・簔口明男

館山相撲クラブ

尾上高志・馳川魁人

 

#NPO法人

#相撲

#館山市

#常識

#子どもたち

#折り紙構造膜屋根

#環境

#実現

#セオリー

#theory

#企業名

#東京大学

#コラボレーション

#挑戦

#未来

#クラウドファンディング

 

 

 

リターン

100,000+システム利用料


(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

・屋根の1面に企業名・団体名・ロゴを印字させていただきます!
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・HP掲載へのロゴ・バナー掲載(希望者のみ)
・SNS投稿などに使っていただけるお写真の送付、私たちのSNSからの発信

===
※HPへのロゴバナー掲載をご希望の方には2023年12月中に別途ご連絡します。

申込数
2
在庫数
4
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース

感謝のメールコース

・感謝のメールを送付します。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

100,000+システム利用料


(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

・屋根の1面に企業名・団体名・ロゴを印字させていただきます!
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・HP掲載へのロゴ・バナー掲載(希望者のみ)
・SNS投稿などに使っていただけるお写真の送付、私たちのSNSからの発信

===
※HPへのロゴバナー掲載をご希望の方には2023年12月中に別途ご連絡します。

申込数
2
在庫数
4
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース

感謝のメールコース

・感謝のメールを送付します。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る