
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2025年11月20日
🌿お知らせ|FMいちのみやに出演します📻
こんにちは、サニサポの南です。
10月6日にスタートしたクラウドファンディングから3週間が経ちました。
皆さまの温かい応援とご支援のおかげで、
現在 384,000円(目標600,000円のうち64%)/支援者51名/残り24日 となりました。
ひとつひとつの応援コメントやシェア、ページを見てくださる方の存在に、心から感謝しています。
この活動が少しずつ広がっているのを感じ、サニサポのメンバーも励まされています。
本当にありがとうございます。
始まった頃は、暑かったのにすっかり季節も変わりました。
紅葉ツーリングの予定を立てつつ、こちらの活動もフルスロットルで進めております。
明日は地元ラジオ局 FMいちのみや(76.5MHz) に出演させていただくこととなりました。
番組は**「アフタヌーン – i」内『あなたに i タイム』
(第4週担当:お昼間マダムズ)**のコーナーで、
放送は 10月28日(月)13:10頃〜 の予定です。
放送では、今回のクラウドファンディング「尾州生地の二刀流ケア帽子プロジェクト」について、
立ち上げの想い、高校生との取り組み、そしてこれからの展望をお話しします。
放送予定
13:03 天気予報
13:05 交通情報
13:07 ニュース&トピックス
➡️ 13:10 あなたに i タイム(出演予定)
🕊 FMいちのみやの聴き方
・地元の方は FMラジオ 76.5MHz
・スマートフォンからは無料アプリ「Radimo(ラジモ)」で「FMいちのみや」を検索
・パソコンからは「JCBAインターネットサイマルラジオ」から聴取可能です
地元・一宮の想いを込めて、サニサポの活動をお話ししてきます。
よかったらお昼のひととき、耳を傾けていただけたら嬉しいです📻
実は、FMいちのみやへの出演は今回が2回目となります。
13年前、美容師として初めて参加したボランティア活動――
フィリピン・セブ島で、孤児院で子どもたちに、やマザーテレサのチャリティホームで利用者さんへ
カットをしました。
その時のことをお話ししました。
あれから13年。
まさか今、自分がこうして地域の中で“誰かの安心につながる活動”をしているなんて、
あの頃の私は想像もしていませんでした。
明日は、あの時の気持ちと、今ここにある想いを重ねながら、
声にのせてお届けしたいと思います。
これからも、サニサポの“やさしい輪”を一緒に広げていけたら嬉しいです🌸
リターン
3,000円+システム利用料

活動を一緒に支えるコース
◯お礼のメールを送ります
活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。
皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

想いを届けるサポートコース
◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります
このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。
リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

活動を一緒に支えるコース
◯お礼のメールを送ります
活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。
皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

想いを届けるサポートコース
◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります
このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。
リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,728,800円
- 支援者
- 13,114人
- 残り
- 27日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,060,000円
- 寄付者
- 198人
- 残り
- 34日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人










