病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子

支援総額

661,000

目標金額 600,000円

支援者
77人
募集終了日
2025年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/sunny-bishu-2way162706?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月17日 21:57

一般寄贈の募集を開始します

こんにちは、サニサポです。
クラウドファンディングは残り3日となりました。

皆さまの一声一声が、確かな灯になりました。
その灯を頼りに、迷わずここまで進めました。心より感謝いたします。
最後まで焦らず、丁寧に、やり遂げます。



 高校生とともに製作してきた尾州生地の二刀流ケア帽子も
最後の訪問となる、桜台高校での最終製作予定枚数が決定し、
リターン分・高校生製作の病院寄贈分に加えて、
一般寄贈の募集を開始します。クラファン 残り3日.png


 数は多くありませんが、病気で髪が抜けるかた、または抜けたかたへお届けします。

■一般寄贈 お申込みフォーム
https://forms.gle/ureyfGpC1VWdacF57

・数量に限りがあります。詳細はフォーム内のご案内をご確認ください。
・お申込み後、準備が整い次第、順次ご連絡いたします。

こちらの情報も拡散していただけると
必要としているかたへ届くことがあるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

つくる人・受け取る人・つなぐ人の想いを重ね、
最後の3日間も丁寧に歩みます。
引き続き、見守っていただけたらうれしいです。

リターン

3,000+システム利用料


活動を一緒に支えるコース

活動を一緒に支えるコース

◯お礼のメールを送ります

活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。

皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


想いを届けるサポートコース

想いを届けるサポートコース

◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります

このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。

リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


活動を一緒に支えるコース

活動を一緒に支えるコース

◯お礼のメールを送ります

活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。

皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


想いを届けるサポートコース

想いを届けるサポートコース

◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります

このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。

リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る