病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子

支援総額

661,000

目標金額 600,000円

支援者
77人
募集終了日
2025年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/sunny-bishu-2way162706?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月19日 21:19

クラウドファンディング、いよいよ残り1日!

 こんばんは サニサポです。


10月6日にスタートした「尾州生地の二刀流ケア帽子」プロジェクトも、
ついに残り1日となりました。

 ここまで応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
おかげさまで多くの方に支えていただき、想像以上の反響をいただいていることに
サニサポメンバー一同、活動の輪をつなげていく想いが、益々強くなっております。

 


 

 今回の目標金額を超えてからも、支援をいただいていまして
目標金額を達成できただけでも感謝の気持ちでいっぱいです。
更に支援いただいている事も、本当にありがたく、
支援の気持ちを、受け止め今後の活動をしっかり考えていく機会を与えられているんだと
思っております。

この余剰枠のご支援分については、
これまでサニサポがお裁縫班「つくるん♪」で続けてきた
タオル素材のケア帽子

オリジナルタオル帽子 サニサポ.jpg

 


夏用のサラシ素材のケア帽子

IMG_7193.jpg

 これらの帽子は、髪が抜ける経験をした患者さんからの声を聞きながら
季節や体調に合わせて選べるように改良を重ねており、
より快適に、より安心して使っていただけるように工夫しています。

 今後は、洗濯など使い勝手の良さを考慮した素材や、着用感を踏まえた改良&製作費
材料費として大切に使わせていただく予定です。



また、

これまでご協力いただいた高校の先生とも相談しながら、
この活動を今後は高校生と一緒に進められないか、新たな形を検討中です。

photo-output 7.PNG

 

 若い世代が“誰かを想って作る”経験を通して、
地域のやさしさが次の世代につながっていくことを願っています。

 

こちらの写真はそんな想いをカタチにしたくて、サニサポがこだわっている
私が作りましたカードに製作した高校生の生徒さんが記入いただいているところです。

スクリーンショット 2025-11-19 20.56.59.png

高校生製作分にはこちらのカードを添えて、寄贈してまいります。

 最初の病院寄贈は
一宮市市立市民病院へは来週一宮高校の生徒さんと主任の先生と寄贈に行ってまいります。

 


 

クラウドファンディングはいよいよ明日まで。
最後まで丁寧に、感謝の気持ちを込めて進めてまいります。
引き続きの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


活動を一緒に支えるコース

活動を一緒に支えるコース

◯お礼のメールを送ります

活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。

皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


想いを届けるサポートコース

想いを届けるサポートコース

◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります

このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。

リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


活動を一緒に支えるコース

活動を一緒に支えるコース

◯お礼のメールを送ります

活動を気にかけてくださるお気持ちだけで、
私たちにとっては大きな励みになります。

皆さまの応援があって、
初めて尾州生地のケア帽子を患者さんへ届けることができます。
どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


想いを届けるサポートコース

想いを届けるサポートコース

◯お礼のメールを送ります
◯活動報告のメールを送ります

このコースでいただいたご支援は、
帽子の製作費や発送費など、活動を支える大切な一助となります。

リターンとしてはモノはございませんが、
終了後には活動報告をお届けし、皆さまの応援がどのように形になったのかをお伝えします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る