
支援総額
326,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2015年4月8日
https://readyfor.jp/projects/sydney?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年03月10日 23:40
シドニーでの復興支援イベントが報道されました。
当プロジェクトの発起人の一人であり、シドニー事務局代表の平野が、シドニーにて企画した東日本大震災からの復興支援イベントの様子が、時事通信社の取材を受け、各種マスコミに取り上げられました。ニュース記事はコチラ
オーストラリアでは東日本大震災への関心がとても高く、多くの方から物心両面で支援頂いています。今回のイベントでは、白河だるま・大堀相馬焼などの東北の工芸品の展示販売、和太鼓のパフォーマンスなども行われ、とても多くの参加者でにぎわいました。
このような活動を通して、現地シドニーでの子供たちの受入れ準備を少しずつ進めて参ります。引き続きご支援の程、よろしくお願い致します。
JCSレインボープロジェクト日本事務局代表
木島 正博
リターン
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
NPO法人障がい者みらい創造センター
医療法人舘出張佐藤会
上原加奈

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
103%
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
107%
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日











