戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい
戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい

支援総額

3,884,500

目標金額 3,000,000円

支援者
272人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/syria2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月02日 16:24

リターン紹介第一弾 #シリアとヨルダンの女性手作りのマスク

みなさん、こんにちは!

2日連続で、社会人スタッフの鈴木のどかです。

 

本日は、「グッズを買って応援!」リターンのご紹介です。

中でも特に、私が思い入れのあるグッズ、「Tribalogyのマスク」の魅力をお伝えしたいと思います。

 

●シリアとヨルダンの女性を支援するTribalogy

 

多くのシリア難民が暮らす、ヨルダン北部で制作しています。

 

シリア難民やヨルダンの貧困層の女性たちの収入創出を目指すためにモノづくりに取り組んでいるTribalogy。ニューヨークやイタリアのファッション業界でキャリアを積まれた林芽衣さんが、ヨルダンの豊かな自然に魅了されて現地に住み、ご自身のご経験を活かして設立されたブランドです。

シリア・ヨルダンの女性たちが技術を学び自信をつけていきながら、心を込めて商品を作っています。

 

Tribalogy紹介ムービー

 

 

 

 

●デザイン・機能に優れたマスク

 

 

今回のリターンとしてご用意させていただいたのは、アラブ地域の伝統柄、カフィーヤ生地で作られたマスク。代表中野もよくイベントなどで身に着けている布の柄ですね!パレスチナを中心に、アラブ地域の連帯を示すシンボルとしても使われています。実はこのマスク、デザインだけではなく機能性も抜群なんです。

二重構造になっており、中にフィルターポケットがついています。鼻の部分にはワイヤーが入っているのでフィットします。さらに、掛け紐にはアジャスターが付いていて調整可能です!

 

 

●想いの詰まったリターンです

 

Piece of Syriaメンバーでマスクと共に。ちなみに私(女性)が着用しているのがMサイズ、男性がLサイズです。

 

私自身、ヨルダンに滞在している際にこのTribalogyの前身となる活動を見ていましたが、スキルを学び、自ら得た収入で家族を支える女性たちは、自信に満ちていてとても逞しかったです。そして、個人的にもTribalogyの商品をよく使わせていただいていますが、身に着けていると必ず「これどこで買ったの?」など聞かれ、そこからシリアのことを話すきっかけになります。みなさんも是非、そんなふうに身の回りの方々に伝えるきっかけづくりとしていただけたら、とても嬉しいです。

 

●デザイン・色は様々!どれが届くかはお楽しみに!

 

男女問わずお使いいただけるデザインです。

 

 

【Tribalogyの各種ページ 是非ご覧ください!】

公式サイト

Facebookページ

Instagram

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

【イベント】

●シリア元協力隊・PoS代表が語る「僕が活動を続ける理由」

【日時】10月7日(木)事業説明会(無料)

【申込】https://about-pos-10.peatix.com/

 

 

【シリア応援企画!】~4か国から見る世界の教育のこれから~

フィリピン、カンボジア、インド、シリア。

国や課題が違う中でも、現地の子ども達の未来のために教育支援をしている4人が話す、とっておきのオンラインイベントです。

 

【日時】10月9日(土)19:00~20:30

【申込】http://ptix.at/w9VcH1

 

 

 

10月も引き続きスペシャルなイベントを近日発表予定!

 

【現在準備中のイベント】

●10/21(木)20時 マザーハウスカレッジ出演予定

●10/23頃?「中東トークリレー」の続編企画(ゲストと日程の調整中)

 

 

 

 

リターン

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る