
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
<応援メッセージ>飯野真理子さん(国際コーディネーター)

/
国際コーディネーター
飯野真理子さんから応援のメッセージが届きました!!📣
\
-------------------
シリアで戦争が始まって3年目くらいに、現地の中学校とやりとりをしていました。
去年連絡を取り直したら、子供たちは大学生になって、厳しい現実の中でも目標を見つけ、前に行こうとしていました。
多くの子が「国を立て直すことに貢献したい」、「次世代のためになることをしたい」、と言うのです。胸が熱くなりました。
同時に子どもたちが子どもらしく生きられることにも思いを馳せます。それは平和への一歩。
保育園には入園希望者が倍増していると聞きました。
「子どもたちに幸せになってほしい」、このことに関しては立場の違いを越えて一致できるのではと思います。
様々な希望のつまった保育園。
子どもたちが大きく夢を見られること、それが次のすてきな未来を作ると信じています。
国際コーディネーター
飯野 真理子
-------------------
飯野さんと私・中野とのご縁は、シリアで活動する方々とのイベントから。
心からの愛と尊敬を持って、シリアのために働かれている飯野さんと、幸いなことに仲良くさせていただいて、Piece of Syriaのイベントにも登壇いただいたり、継続的に交流させていただいています。
メッセージの中で書いてくださった子ども達の想い、私たちの支援先の子ども達から何度も聞いた言葉でもあります。
同じ想いを持った飯野さんと、そして皆さんと、いっしよに子ども達の未来を応援していきましょう!
(Piece of Syria代表理事 中野 貴行)
━━━━━◆プロジェクト概要◆━━━━━
『シリアの子どもたちが作る未来を応援!SAKURA幼稚園2年目の挑戦
https://readyfor.jp/projects/syria2022
目標金額:≪第1ゴール≫ 500万円、≪最終ゴール≫1200万
公開期間:2022年10月31日(月)23:00まで
資金使途:先生のお給料、教室の家賃(1年分)、教室内の設備
━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラファン期間中の特別イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●支援者限定!SAKURA幼稚園ツアー+支援者交流会

【日時】9月26日(月)20:00-21:00
【お申込】https://forms.gle/EMRayEpPEh2C5rF47
【ご参加条件】ツアーが始まるまでに、今回のクラウドファンディングにご支援いただいた皆様
●ルワンダの伝統アート「イミゴンゴ」の謎について

【日時】9月29日(木)21:00~21:30
●Piece of Syria 代表が語る!活動説明会

【日時】10月6日(木)20:00-21:30(21:30より交流会あり)
【詳細】https://pos-2210.peatix.com/
●シリアの人たちの今の生活とは?ウクライナ侵攻で変化が?シリアを知る2時間!

【日時】10月23日(日)19:00-21:00
【詳細】https://syria2022-people.peatix.com/
<スペシャルコラボイベント>

https://pos-event2210.peatix.com/
●10月7日(金)20:00-21:00
株式会社 With the World代表取締役
五十嵐 駿太さん
「オンラインで人生を変える旅はできる!コロナ禍の教育の挑戦」
●10月14日(金)20:00-21:00
株式会社Cd.代表取締役 一般財団法人PBP COTTON代表理事
葛西 龍也さん
「大志を抱かず、世界を変える?自分勝手なソーシャルな生き方とは」
●10月21日(金)20:00-21:00
ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役
関根 健次さん
「平和を伝えるって面倒くさい? 感動を伝え、世界を変える平和のつくりかた」
━━━━━━━━━━━━━━
<リターンの教養ゼミ>の日程
━━━━━━━━━━━━━━

● 11/13(日)19:00- <食文化>小松 あきさん
● 11/27(日)14:00- <音楽>飯野 りささん
● 12/16(金)20:00- <宗教・民族> 宇野 昌樹さん
● 1月にて日程調整中 <文学> 柳谷あゆみさん
プロフィール・詳細:https://note.com/hemuri/n/naa9ba8fa0c1b
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

保護犬の為の保護施設の改装費用のご支援をお願いします
- 支援総額
- 956,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/16

ママも輝いていいんだよ!川崎に医療的ケア児のためのシッターを
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/10

難病【門脈体循環シャント】生後約4ヶ月のぜん吉にご支援のお願い
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/14

100匹を超える保護猫たちの居場所を守るため、お力をお貸しください
- 支援総額
- 8,416,000円
- 支援者
- 691人
- 終了日
- 6/30
【コロナで深刻化】貧困を永続的に救う農園 in EGYPT
- 支援総額
- 3,471,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 11/4

「のとじま水族館」の生き物を守る共同支援活動継続のために!
- 支援総額
- 31,380,000円
- 支援者
- 2,653人
- 終了日
- 5/5












