シリアの子ども達が作る未来を応援!SAKURA幼稚園の2年目の挑戦

支援総額

5,564,000

目標金額 5,000,000円

支援者
373人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月17日 09:00

【自己紹介】大学生活最初の夢への挑戦

 

 

こんにちは!Piece of Syria 学生チーム3期生の北内 希実です!

 

クラウドファンディング終了まで残り15日となりました。

これまでにご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます!


 

今回は自己紹介も交えながら、国際協力の方法について考えたことをお話したいとおもいます!



 

【世界で紛争が起きて、家族と安心して過ごせない人達がいるのは仕方ないことでしょうか?】

 

私は小学4年生の時に難民の存在を知りました。その時無視できないと考え、将来国際協力に携わりたいと考えるようになりました。

 

しかし年々社会について学び、数えきれないほどある問題を前にして、中学生の時学校が行う募金活動に私は毎回できる限りのお小遣いを寄付していましたが、私が何かした所で変わる事があるのだろうか?と考えたりもしていました。

 

もしかすると同じように、「私1人が何かした所で変わることはないんじゃないか」と考えておられる方がいるのではないでしょうか?

 

私がこれに対して出した答えは「1人の力は小さくない」というものです。環境保護の面で例をあげます。例えば1人が毎日1回エコなことを行い、その人が60年間続けたとしたら21900日間です。その人が生涯で与える力はとてつもなく大きいと思いませんか?

 

寄付によって1人の教育が守られると考えても、その1人がまた将来社会を良くするためのバトンを繋いでくれると思います。

 

私は昔このように考えて、1人の力は大きいと考えるようになりました。

 

皆さんもぜひ、未来を良くするバトン繋ぎに参加しませんか?諦めない心が世界をきっとより良くしていくと私は信じています!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。現在シリアのどこからも支援が届かない子どもたちのためにクラウドファンディングを実施しています。

活動に共感いただけたら協力お願いいたします!



 

━━━━━◆プロジェクト概要◆━━━━━

『シリアの子どもたちが作る未来を応援!SAKURA幼稚園2年目の挑戦

https://readyfor.jp/projects/syria2022

 

目標金額:≪第1ゴール≫ 500万円、≪最終ゴール≫1200万

公開期間:2022年10月31日(月)23:00まで

資金使途:先生のお給料、教室の家賃(1年分)、教室内の設備

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 [イベント紹介]

●10月23日(日)19:00-21:00

シリアの人々の歴史と今 〜ウクライナ侵攻とシリア〜

シリアの人たちの今の生活とは?ウクライナ侵攻で変化が?シリアを知る2時間!【詳細・申込】https://syria2022-people.peatix.com/

 

 

●10月21日(金)20:00-21:00

「平和を伝えるって面倒くさい? 感動を伝え、世界を変える平和のつくりかた」

【ゲスト】関根 健次さん

     ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役

【詳細・申込】https://syria2022-people.peatix.com/

 

●10月23日(日)13:30~15:30

おうちでアラブ料理!~マクブースを作ろう~

https://peatix.com/event/3385625

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

<リターンの教養ゼミ>の日程

━━━━━━━━━━━━━━

 

● 11/13(日)19:00- <食文化>小松 あきさん

● 11/27(日)14:00- <音楽>飯野 りささん

● 12/16(金)20:00- <宗教・民族> 宇野 昌樹さん

● 1月にて日程調整中 <文学> 柳谷 あゆみさん

 

プロフィール・詳細:https://note.com/hemuri/n/naa9ba8fa0c1b

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 28


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る