シリアの子ども達が作る未来を応援!SAKURA幼稚園の2年目の挑戦

支援総額

5,564,000

目標金額 5,000,000円

支援者
373人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月20日 09:00

【自己紹介】学生メンバー 佐々木舞香

こんにちは!Piece of Syria学生メンバーのアラブ料理大好き枠、まいかです。

 

 

現在Piece of Syriaが挑戦しているクラウドファンディングですが、支援者様100人突破、支援額40パーセント突破など、続々と嬉しいニュースが飛び込んできております。

皆様、ご支援ありがとうございます!これからもイベントたくさんで盛り上げてまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

さて、学生メンバーの活動としてはこのクラウドファンディングが一つの山場となっているのですが、ここで改めて自己紹介をさせていただきたいと思います。参加のきっかけや、実際に活動して考えたことなどを振り返っていこうと思いますので、お付き合いいただければ幸いです。

 

Piece of Syriaの魅力とは


もともと同じクラスの友人が参加しており、名前を知ったPiece of Syriaですが、そのイベントや活動内容は、私の想像とは少し違ったものでした。
最初に視聴したイベントは木曜サマル(それもリアルタイムではなく、Youtubeのアーカイブ)だったのですが、強く興味を惹かれたことを覚えています。

オレンジで統一感のあるサムネイルであっても、話しているテーマはゲストの方によってさまざま。留学体験や国際協力から、食文化まで。

そして、話している方々の熱量。好きなものについて語る、心から楽しそうな姿!
Piece of Syriaの「課題だけでなく魅力を伝える」「シリアをまた行きたい国に」というスタンスを知った時、ここに加わって、シリアが大好きな人たちともっと関わってみたい、と思いました。
 

Piece of Syriaに参加して半年


そして私が4月にPiece of Syriaに参加してから約半年経ち、その間に本当にたくさんの出来事や、出会いを経験させていただきました。その中から、いくつか印象的だったイベントについて、振り返って行きたいと思います。

6月の終わりに参加させていただいた、シリアツアーの第三弾、「シリアの教会とホムス」。
シリア人ガイドのルルさんが、日本語で話しながら、シリアに残るキリスト教教会を生中継で紹介するという、凄いイベントでした。

厳かな教会の様子や、ツタのからまる美しい建物、明るい道の様子などが印象に残っています。さらに、ツアーを通していまシリアで生活する人々の様子も垣間見ることができ、貴重な機会となりました。

 

ツアー中、逃さずスクショした猫ちゃんです。おしゃれな植え込みにも注目!

 

そして活動前半の集大成ともいえるのが、7月の終わりにあった2周年記念イベントです。

このときはディスカッションなどで、支援者の方々と直接お話しする機会を頂きました。
 

ディスカッション発表をさせていただきました

 

学生や社会人など、さまざまな背景をもつ方々が、人生の大きな部分を占めるほどに心から大切にしているものと、Piece of Syriaの活動とを結び付けて、一つの場所に集まっている時間が、奇跡のように感じられました。そして、コロナ禍の中でインターネット上でつながった私たちが、対面で集まり、表情を見ながら会話したことは、これからPiece of Syriaの活動がより大きくなっていく予兆のようにも思えました。

 

今後の学生チームイベント紹介


さて、こんな私のつたない記事を読んで、Piece of Syriaの活動に興味を持ってくださった..そんな方におすすめのイベントがあります。

その名も、「おうちでアラブ料理!」

クウェート出身のゲスト、ショーグさんをお呼びして私たち学生メンバーが挑戦するのは、クウェートでは週5で食べられるほどの国民食、「マクブース」!

Youtubeでのオンライン配信ではありますが、ぜひ私たちと一緒に、食卓を囲んでみませんか?

 

●10月23日(日)13:30~15:30

おうちでアラブ料理!~マクブースを作ろう~

https://peatix.com/event/3385625

ご参加お待ちしております!!

試作会の様子です

 

これからも私たちPiece of Syriaの活動を見守っていただけると幸いです!

 

 

━━━━━◆プロジェクト概要◆━━━━━

『シリアの子どもたちが作る未来を応援!SAKURA幼稚園2年目の挑戦

https://readyfor.jp/projects/syria2022

 

目標金額:≪第1ゴール≫ 500万円、≪最終ゴール≫1200万

公開期間:2022年10月31日(月)23:00まで

資金使途:先生のお給料、教室の家賃(1年分)、教室内の設備

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 [イベント紹介]

●10月23日(日)19:00-21:00

シリアの人々の歴史と今 〜ウクライナ侵攻とシリア〜

シリアの人たちの今の生活とは?ウクライナ侵攻で変化が?シリアを知る2時間!【詳細・申込】https://syria2022-people.peatix.com/

 

 

●10月21日(金)20:00-21:00

「平和を伝えるって面倒くさい? 感動を伝え、世界を変える平和のつくりかた」

【ゲスト】関根 健次さん

     ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役

【詳細・申込】https://syria2022-people.peatix.com/

 

●10月23日(日)13:30~15:30

おうちでアラブ料理!~マクブースを作ろう~

https://peatix.com/event/3385625

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

<リターンの教養ゼミ>の日程

━━━━━━━━━━━━━━

 

● 11/13(日)19:00- <食文化>小松 あきさん

● 11/27(日)14:00- <音楽>飯野 りささん

● 12/16(金)20:00- <宗教・民族> 宇野 昌樹さん

● 1月にて日程調整中 <文学> 柳谷 あゆみさん

 

プロフィール・詳細:https://note.com/hemuri/n/naa9ba8fa0c1b

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 28


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る