
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【10/18(水)緊急開催】中東で何が起きてる?揺れ動くパレスチナ情勢が変えるシリアのこれから
お世話になります。Piece of Syriaの中野です。
おかげさまで、今年のクラウドファンディングも、
のこり17日の時点で、目標の35%のご寄付が集まっております。
本当にありがとうございます!
<地震で止まった小学校を再建して、シリアの未来を作りたい!>
ご支援はこちらから→ https://readyfor.jp/projects/syria2023
シリアのすぐ近くでガザ情勢が気になる日々を送ってらっしゃる方も多いかと思います。
僕もずっとニュースを見ながら、不安な気持ちで見ています。
同じ時期から、その隣のシリアでも、ドローン攻撃・砲撃・空爆がありました。
実は、皆様がご支援してくださったクラウドファンディングで運営を続けている
SAKURA幼稚園がある地域も空爆の被害に遭っており、悲しいことに子どもを含む被害者も出ています。
そのため、10月10日は、SAKURA幼稚園の新学期が始まる予定だったのですが、
多くの市民が避難する事態となりました。
幸いなことに、幼稚園の建物や関係者への被害はなく、
不安定ながらも事態は落ち着き、避難した人たちも徐々に戻ってきたので、
17日頃には新学期をスタートできそうだ、と聞いております。
ただし「子どもだけでなく、大人に対しても、より心のケアが必要な状態だ」と話しており、
引き続き、現場での活動が応援できるよう、しっかりと活動をしてきたいと思います。
また、「イスラエルからの攻撃でダマスカス・アレッポの空港が使用不可能になった」ということが大きなニュースになっています。
ガザ情勢がこれからのシリアにどう影響するのか?ということが気がかりでして、
そのテーマで、東京外国語大学の青山弘之教授をお招きし、イベントを企画しました。
皆様のご参加、お待ちしております!
【日時】10月18日(水)20:00〜21:30
【参加費】無料・オンライン(アーカイブ配信あり)
【参加・詳細】https://syrianow.peatix.com/

<SAKURA幼稚園の卒園式・アクティビティの様子>





━━━━━━◆クラウドファンディング◆━━━━━━
地震で止まった小学校を再建して、シリアの未来を作りたい!
地震から半年以上が経った今も、シリア北部では校舎の修復が進んでいません。
400人が通う小学校の校舎を修復し、先生たちの給与を届け、
1人でも多くのシリアの子ども達に教育を支えるためのクラウドファンディングに挑戦中です。
【期間】10月31日(火)23時まで
【目標金額】750万円(期間内に達成できなければ0円になるAll or Nothing)
【ご支援はこちらから】 https://readyfor.jp/projects/syria2023
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<メディア掲載>
● 9月28日 読売KODOMO新聞 特集ワクワクWORK「国際支援スタッフ」
● 8月16日 NHK「トルコ・シリア大地震から半年 窮地に立つ支援活動」
● 6月16日 朝日新聞 「長引く内戦下に襲った大地震 初来日のシリア人が伝える祖国のいま」
● 2月16日 テレビ大阪【トルコ・シリア大地震】子どもの笑顔、取り戻す!大阪NPOがシリアを支援
<その他イベント>
●10/18(水)12:10〜12:50
チェンジメーカー・トーク|夢なんてなくて良い?!「なりたくない自分」から始まる半径5mの行動術
●10月19日(木)21:00-21:30
【走って応援!】Pieceo of Syria×大阪マラソン2024 チャリティランナー向けオンライン説明会
●10/22(日)21:00〜22:00
Piece of Syriaの中野貴行さんに聞く 「子どもとどう平和を語ったらいいですか?」
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 12,148,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 23日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,629,900円
- 支援者
- 13,198人
- 残り
- 23日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,704,000円
- 支援者
- 424人
- 残り
- 13時間

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 341人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,999,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 23日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 378,000円
- 寄付者
- 15人
- 残り
- 35日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 34日











