子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 7枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 2枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 3枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 4枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 5枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 6枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 7枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 2枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 3枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 4枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 5枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 6枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 7枚目

支援総額

7,732,000

目標金額 7,500,000円

支援者
414人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月24日 13:00

【応援メッセージ】関西大学初等部・国際理解教育主任   石井芳生さん

関西大学初等部・国際理解教育主任    

石井芳生さんから応援のメッセージが届きました!!📣

 

 

━━━━<応援メッセージ>━━━━

 

本校の6年生は、昨年度より「みんなが助かる防災」をテーマに

外部団体の方々とも協力しながら防災イベントを開く活動をしていました。

その活動中にシリアで大きな地震が起き、建物倒壊などの惨状が報道されました。

 

Piece of Syriaの中野さんに本校に来ていただき、

シリアの人々のおもてなしの心や自国を思う気持ちを知り、感銘を受けました。

中野さん自身も初対面のシリアの人々に「食べていきなよ」

「泊まっていきなよ」と親切にされたという話は子どもたちを驚かせました。

素敵なご縁をいただいたシリアに、少しばかりの気持ちを届けたいと思います。

 

関西大学初等部・国際理解教育主任    

石井 芳生

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
今年6月、シリア人スタッフのウサマと共に、石井さんの学校に訪問をさせていただきました!
 
関西大学初等部の素晴らしい取り組みに、ウサマもショックを受けるほどでした!
たくさんの学びをありがとうございます!
 
 
image.png
 
名称未設定.001.jpeg
 
 
 
 
また、石井先生は、小学校5年生対象にした授業で
中野の人生が掲載された「自分がえらんだはたらきかた」の読み聞かせを実施されました!
 
生徒さんからは、

「無理だと思ったことでも少しずつやってみれば自分の思っていることに近づくことが諦めないって大事だと思いました」

 

「講演会であんなにハキハキ喋っていた中野さんが実は、小さい頃は極度の人見知りで教室のすみっこにいたと知って、人の可能性は無限にあるんだなと思いました」

 

「中野さんの昔のシリアを聞いて、私も、製争が終わったらシリアに行ってみたいと思いました」

 
といった感想が届いたそうです!
 
 
373045644_268744965976380_1836332191044870557_n (1)のコピー.jpg
 
 

<おすすめのリターン>

 

 

人見知りの幼少期、世界で働きたいのに英語が苦手な受験生、国際協力の現場で味わった挫折、シリアとの出会い、Piece of Syriaの立ち上げ、そしてケニアからシリア支援を続けている想いについてを描く、僕のインタビューが掲載された本が、2023年9月1日に発売されました(4人のうちの一人です)。

 

小学校の授業で読み聞かせをしたところ、大好評だった!とも伺っています。この書籍1冊をお届けし、オンライン講演会+質疑応答に参加できるリターンです!親子以外の方も、もちろん選んでいただけます!

 

 

 

▼下記タイトルをクリックいただくと、支援画面へ移動します。

 

リターンタイトル

限定個数

金額

親子で学ぶ「好きな場所ではたらく」講演会+書籍1冊プレゼント   ¥15,000

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 23

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る