シリア難民を支援する環を広げたい!難民の声を映像で発信

シリア難民を支援する環を広げたい!難民の声を映像で発信

支援総額

1,040,000

目標金額 800,000円

支援者
64人
募集終了日
2014年9月19日

    https://readyfor.jp/projects/syria_refugee_film?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月02日 11:42

追加上映の決定

【新たな上映のお知らせ@大阪】

無事、難民映画祭での上映が終了しました。
これを機に多くの方に観て頂くことができて、メンバー一同嬉しく思います。そして、ここまで活動出来たのも皆様のおかげです。ありがとうございます。

さて、難民映画祭は終わりましたが、新たに上映が決まりましたのでご報告させて頂きます。

まだ見られていない方や、映画を見た上でもっと考えを深めたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。

こちらは、映画にも出てくるサダーカと一緒に現地を回った学生が企画されたイベントです。
今までは、映画の上映のみが多かったのですが、今回は『聞く』『学ぶ』『考える』と、じっくりと考えられる時間もある内容なので、ぜひ!

**********

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【ポッキーの日はシリア難民の声を聞け!】
聞いて、学んで、考える『シリア難民の今』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

『聞く』
UNHCR難民映画祭上映作品
「目を閉じれば、いつもそこに~故郷・私が愛したシリア」を、大阪で初上映。シリア難民のリアルな今に迫るドキュメンタリー映画を通して、シリア難民の心の声を聞く。

『学ぶ』
「世界大戦以降最大の危機」として国際社会を揺るがす難民危機。大阪大学特任助教・安藤由香里先生より、難民危機と世界の動向を学ぶ。

『考える』
資金援助か、難民受け入れか、それともこのまま知らんぷり?

あなたはどう考えますか。

世界と日本が取るべき難民政策について、徹底的に議論し、一人ひとりが考える。

-------------------------------------------------------------------
  日程:11月11日(水)
  時間:18:00~20:45
  場所:大阪大学豊中キャンパス
     21世紀懐徳堂スタジオ
(http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/access)
  協力:国際食育団体「おむすび」
-------------------------------------------------------------------

世界はもう、彼らを無視し続けることはできない。

**********


皆様のご参加、お待ちしております!!

リターン

3,000


alt

①シリア伝統刺繍を通じた女性支援活動「イブラワハイト」のポストカード
 御礼メッセージを記載し送付いたします。全5種類。柄はお任せ下さい。

支援者
10人
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記①に加え

②シリア難民ドキュメンタリーDVD(暫定版)を送付
③映像のエンドロールに名前が入る権利
(※制作時間を考慮し、暫定版DVDについては2015年3月末までの発送を予定しております。)

支援者
43人
在庫数
制限なし

30,000


alt

上記①+②+③に加え

④30,000円を寄付してくれた方の応援映像をDVD(暫定版・最終版)に収録する権利
⑤アレッポ石鹸:シリアで有名な自然派石鹸
⑥トートバッグ:シリア伝統刺繍を通じた女性支援活動「イブラワハイト」の特製トートバック。色、モチーフはお任せ下さい。

支援者
7人
在庫数
制限なし

50,000


alt

上記①+②+③+④+⑤+⑥に加え

⑦上映会及び関係者とのディナー会:シリア難民ドキュメンタリーDVD(暫定版)の上映会と関係者との食事会にご招待いたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/syria_refugee_film/announcements/30998?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る