話す場所を制限されている小中学生へ「なんでも話せる場所」を届けたい

話す場所を制限されている小中学生へ「なんでも話せる場所」を届けたい

支援総額

2,301,000

目標金額 1,500,000円

支援者
306人
募集終了日
2020年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/taiwashitsu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月31日 07:00

皆様の温かい想いを胸に、いよいよ折り返しです!!

多くの皆様からのご支援により、おかげさまで第一目標を達成し、
現在、ネクストゴールの250万円に向けて挑戦を続けています。

 

ご支援とともにあたたかい応援メッセージが連日届いており、心から感謝いたします。ありがとうございます。

 

本日は、これまでにいただいた200以上もの応援メッセージの中から、

一部抜粋してご紹介させていただきます。   

 

・今こそ、子供達の話を聴く『たいわ室』が、絶対に必要な支援策だと感じています。たくさんの子供達に届きますように!応援しています!!

 

・コロナ禍で灰色の顔をした大人達が増えたかもしれませんが、子どもはそんな大人達の背中も見ています。未来を担う子ども達が夢や希望を温め続けられる安全基地として、頑張ってください。

 

・10年後のそれぞれの子供達の一歩がより明るくなると今からワクワクします!

 

・子どもたちの笑顔がもっともっと増えますように。その笑顔が広がっていくことを願っています。これからも応援しております!

 

・子ども達にとって、心の居場所がある事は本当に価値がある事だと思います。こうした経験はきっと大人になっても、ずっと生き続け心のお守りになると信じています。皆様の活動、応援しています!

 

・子どもたちの未来が健やかになるように、生きやすい未来になりますように頑張ってください。

 

・ステキな取り組み、自分の子どものときにもあるとよかったなぁと思いました。子どもたちがよりハッピーになりますように。

 

・ジャッジされずに話を聴いてもらえる場所があるというのは、子どもたちの安心感につながり、生きる糧になると思います。応援しています!

 

・コロナで家にこもり孤立している子どもたちが増えていてとても心配しております。みなさんの活動で心が元気になる子供達が増えることを願っています。

 

・大切なお友達(小学4年生)に体験してみてもらいたくて、プレゼントします!この素晴らしい機会をありがとうございます!

 

・ただ聴くコミュニケーションの大切さを子供たちに知ってほしいと思います。がんばってください。応援しています。

 

・コミュニケーションのプロだからこそ、1人1人の子供たちが「思っていることを正直に話してもいい」と感じられる時間を過ごせるのですね。たいわ室の活動を心から応援しています。

 

・今絶対に必要なサービス!応援しています!

 

・こどもにとって『話せる場があること』がどれだけ大切か、最近すごく感じているところでした。そういう場がないと、“話せなくなる” “話せなくなる”…
そうなる子どもが増える前にこういった活動が広がればと思います。

 

・一人でも多くの子どもたちが、孤独を感じずに、心身ともにスクスクと育って欲しいといつも願っています。社会問題にもなっている親からの虐待やネグレストなど悲惨な環境下にある子どもたちの救いにもなりますように。”たいわ室”が今後も素晴らしい活動を継続され、発展をし、子どもたちの救いの一助になればと考え、参加させていただきました。私の娘(13歳)にもたいわ室の存在を教えようと思います。

 

・たいわ室を利用しています。たいわ室の後の娘の顔をみると柔らかな笑顔。なんかしら頑張っている子供達が力を抜ける大切な場所だと思っています。たいわ室の後の娘の柔らかな笑顔になんとも言えない安心感を感じている私です。

 

・たいわ室が世界中の子どもたちにとって、当たり前の居場所となる日が楽しみです。

 

・高校教員をしています。私自身もコーチングを学ばせていただき、今の時代にとても必要な文化だとおもいました。小中学生はもちろん、その後、高校生たちにもぜひたいわ室を!お願いいたします。

 

・私も中学生の頃、こんなサービスがあればかなり救われていたと思うと支援せずにはいられませんでした。きっと子供たちの孤独を救うための希望の団体になれると思います。心から応援しています!!

 

・「カウンセリングが必要になる前の対話」

とても素晴らしいものだと感じました。頑張ってください!!

 

・未来に種を撒く活動はすごく大切だと思います。引き続き頑張ってください。

 

・たいわ室、たくさんの子供達の心を温める活動になりそうですね。私も、教師として子供達との対話を大事にしていきたいです。

 

・こどもたちにぜひコーチングを身近な存在にしてあげてください(*^^*)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう少し掲載数を少なくしようと思ったのですが、どれも心に響くものばかりでこれ以上少なくはできませんでした・・・。

 

こちらに掲載できなかった方からのメッセージも本当に本当にどれも温かく、私たちが走り抜くうえでの支えになっています。

 

こんなにも多くの方々に、たいわ室の必要性を感じていただけていることを心から嬉しく思うと同時に、
こどもたちの孤独をなくし笑顔を守るため、
やはり1日でも早く、全国にいる約958万人の小中学生の児童・生徒の皆さんにたいわ室の存在を伝えたい!

という思いをより一層強くしています。

 

いよいよ折り返し地点です!!

 

最終日まで残り30日。

メンバー一同、ここからますます力強く走っていきますので、
引き続き、皆さまのご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
 

リターン

3,000


alt

【お気持ちコース】

■お礼のメールをお送りします。

申込数
196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

【たいわ室体験コース】

■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります

■お礼のメールをお送りします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

【お気持ちコース】

■お礼のメールをお送りします。

申込数
196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

【たいわ室体験コース】

■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります

■お礼のメールをお送りします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る