写真展に向けて作戦会議!
こんにちは~皆様からの暖かい支援やコメントを拝見するたびにウルウルしてる小澤です。青空が広がってはいるものの風が冷たい大槌町です。
そんな中で昨日は徳島県からプロカメラマンの末澤さんを交えて大槌みらい新聞スタッフや、写真展に参加する町民レポーターのみなさんと写真展の内容について話し合いが行われました。
末澤さんにアドバイスを頂きながら、写真展のタイトル、展示の仕方や企画などを考えていきました。
「宝物」ってなんだろう?というところからみんなで話し合い、大槌町に生きる嬉しさや、震災で気付いた大切なこと、絆や笑顔、今現在残しておきたいと思うものが今の宝物。そんな写真を撮っていくことになりました。
「堅苦しくなく、みんなに参加していもらえるような写真展にしたい!」「写真だけではなく、撮った人の顔が見えたり、カメラが好きになった歴史みたいなのが見えたら良いと思う」「大槌は虎舞や獅子踊りなどの伝統芸能の衣装を着て写真を撮れたりしたら面白いね」などの意見が皆からたくさん出されました。
今日の話し合いの内容をさらに煮詰めて、来て下さった方々が一緒に参加をして楽しめるような、大槌みらい新聞ならではの写真展にしていくつもりでいます!!
(大槌みらい新聞・小澤 房子)
【これまでの新着情報】
リターン
3,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
- 支援者
- 49人
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
・ポストカード
- 支援者
- 64人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
・ポストカード
・展示写真を全て収録したCD-ROM
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
・ポストカード
・展示写真を全て収録したCD-ROM
・スタッフTシャツ
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし