
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2020年2月4日
ロゴの由来とホームページ完成のお知らせ

クラウドファンディングの終了が迫ってきていますが、それと同時にコーヒースタンドのオープン日時も迫ってきています。現在、少しずつ準備を進めているところです。
今回は、ホームページとロゴマークのご紹介をさせて頂きます。
【ホームページ】
ホームページは下記のURLからご覧頂けます。ぜひ一度ご覧ください。
【ロゴマーク】
ロゴマークは大きく分けて、3つを表現しています。
1つ目は上半分の"山"。丹波市は山に囲まれており、空気が綺麗な地域です。丹波市を表現するのに欠かせない"山"を描きました。
2つ目は下半分の"川"。水分れ茶屋が立地する場所は、その名の通り「水分れ」という地域です。「水分れ」は日本一低い中央分水界として有名で、ここで降った雨は北側に落ちると由良川を通って日本海へ、南側に落ちると加古川を通って瀬戸内海へと流れていきます。水分れを表現するのに欠かせない"川"を描きました。
3つ目はロゴの"色"。水分れ茶屋は、空き家として放置されていましたが、外観は非常に風情のある建物です。また、いそ部神社の目の前に立地しています。水分れ茶屋では、エスプレッソなど海外の文化を取り入れたコーヒーを出しますが、建物の外観はそのままに、「和」を感じてもらえるような空間にします。和を表現することを意識して、カラーを選定しました。
これらの3つの要素を組み合わせて、「水分れ茶屋 by Amhara Coffee Stand」のロゴマークは完成しました。
リターン
3,000円

<リターン不要の方向け>水分れの仲間に!応援コース
・代表清水から感謝のメール
・プロジェクト経過報告(データ)
・プレオープンにご招待
※プレオープンは、2020年4月11日または12日を予定しております。詳細はクラウドファンディング終了後、別途ご案内いたします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

<お越しいただける方向け>お気軽コース
・代表清水から感謝のメール
・プロジェクト経過報告(データ)
・プレオープンにご招待
・商品券500円分×1枚(店舗にて、6ヵ月以内有効)
※プレオープンは、2020年4月11日または12日を予定しております。詳細はクラウドファンディング終了後、別途ご案内いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

<リターン不要の方向け>水分れの仲間に!応援コース
・代表清水から感謝のメール
・プロジェクト経過報告(データ)
・プレオープンにご招待
※プレオープンは、2020年4月11日または12日を予定しております。詳細はクラウドファンディング終了後、別途ご案内いたします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

<お越しいただける方向け>お気軽コース
・代表清水から感謝のメール
・プロジェクト経過報告(データ)
・プレオープンにご招待
・商品券500円分×1枚(店舗にて、6ヵ月以内有効)
※プレオープンは、2020年4月11日または12日を予定しております。詳細はクラウドファンディング終了後、別途ご案内いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 17時間

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 45日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 35日
日本の災害から[困った]をなくしたいEmergency Japan
- 支援総額
- 43,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/31

独学の指揮者根本昌明がベートーヴェン交響曲連続演奏会に挑戦!
- 支援総額
- 1,506,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 11/25

持続可能な農業へ繋がる、安心安全な作物の販売サイトを作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/17
【手術費のお願い】僧帽弁閉鎖不全症で余命半年のランを手術で救いたい
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 2/9

子ども達が質の高い時間を過ごす、居心地のいい学童を作りたい
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/26

上黒瀬JVC 5年ぶり夏の全国大会出場 再び日本一を目指して‼
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/10
猫伝染腹膜炎(FIP)と闘うラテを1歳にしてあげたい
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 3/3










