
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2015年2月13日
新年、明けましておめでとうございます
ご支援、ご関心をを頂く皆様、明けましておめでとうございます。世話人です。
こちら年賀状です。

昨年はこのクラウド・ファンディングから始まり、多くの方からのご支援と現場の声、プロジェクトの実現するために十分な理由が生まれ、決意の一年目となりました。
またそこから実現を真剣に考えてくれるスタッフが増えました。
通常では信じがたいですが、共にリスクを背負ってくれる人たちです。
スタッフはもちろん現場の方々やご賛同、ご協力をいただく皆さまに心よりの感謝です。
昨年中に少人数での実証実験は終えることが出来ました。
今年は年始早々からの試験運用を行います。
試験運用は主に運営スタッフと密なコミニケーションが取れる特定地域を選んで一年間行います。
世の中の近所が自分ごとになる社会、
近所のつながりが生まれやすくなる社会、
困った人に手を差し伸べる社会、
本当に人のために活動している人が報われる社会、
まぜこぜを許容する社会に、一歩ずつ近づいている実感があり、わくわくします。
6年前からの思いが、ようやく1合目を迎えます。世話人もプロジェクトもご支援ご協力など、実現まではまだまだ足りないものばかりです。数年後、数十年後の未来を少し変えるために、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
(3千円相当)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
3,000円
■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
(3千円相当)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人
犬の正しい情報発信と共有をし、犬と人の未来をより良くしたい!
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/22
箸袋から生まれる感謝のカタチ「JAPANESE TIP」を全国に広めたい
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/16

【第二弾】奈良・榮山寺|国宝 八角堂を奈良時代から未来へ紡ぐために
- 支援総額
- 4,155,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 11/28
鉄道ユーチューバーと列車のミニ旅
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/18

奈良県に子育て中でも安心なコミュニティーデリカフェを造りたい
- 支援総額
- 2,259,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 8/8
「ならまち鉄道」部屋貸し レンタルレイアウト(Nゲージ)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31

岡山県真庭市にユースセンター開設!10代の学び場・遊び場を!
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 10/22












