種子島の海を豊かに!藻場を再生し、ウミガメと漁業者との共生の実現へ
種子島の海を豊かに!藻場を再生し、ウミガメと漁業者との共生の実現へ

支援総額

3,261,000

目標金額 2,200,000円

支援者
214人
募集終了日
2021年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/tanegashima-moba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月25日 11:44

南日本新聞社・西之表市広報の取材を受けました

10月24日(日)に、メンバーが集合し、湊川で南日本新聞社さんと西之表市広報さんの取材を受けました。

また、オンラインでのミーティングも行い、自然環境についての取組み方、考え方についても学びました。

南日本新聞には、11月になってから掲載される予定です。また記事が掲載されたら新着情報にアップします!

現段階で43パーセント達成!50パーセントまで目前です!まだまだ頑張ります。応援よろしくお願いします!

 

リターン

3,000


「サンクスメール」コース

「サンクスメール」コース

お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


「シーグラス」コース

「シーグラス」コース

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。
●シーグラスの入った小瓶に手書きメッセージカードを添えて郵送します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


「サンクスメール」コース

「サンクスメール」コース

お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


「シーグラス」コース

「シーグラス」コース

●感謝のメールを送付します。
●活動報告書(PDF)を送付します。
●シーグラスの入った小瓶に手書きメッセージカードを添えて郵送します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る