
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 297人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【応援メッセージ |工藤彰子さま・工藤啓さま】

【工藤 彰子さま】
双子にはお揃いの服を着せようか、色違いの方が良いのか、見分けられるようになるか、などワクワクしながら双子を病院から連れて帰ったその夜、双子のエンドレスな夜泣きとおむつ替えに途方に暮れたことを今でも覚えています。
双子育児が始まってからしばらくは、うまくいかないことだらけの双子育児に悩んでいましたが、地域の多胎の会やSNSなどで話せる場ができてからは、情報交換や話を聞いてもらうことができたので、双子育児を楽しめるようになりました。
育児を楽しめる瞬間が増えるように、応援よろしくお願いします。
![]()
【工藤 啓さま】
まさか自分の家庭に双子が来るとは思いもしませんでした。途方に暮れることもあれば、外出する余裕も余力もなくしかけたこともありました。
それでも、エレベーターや階段で手を差し伸べてくれた方や、一緒に外出を助けてくれた家族の存在、SNSなどで積極的に話しかけてくれた友人たちに支えられながら、双子も小学生になりました。
助けてくれるひとが存在すること、双子・多胎家庭について興味関心を持ち、手を差し伸べてくれるひとたちが社会にいるというだけで、僕らは子どもたちをともなって、積極的に外出、たくさんのひとたちと触れ合おうと、自宅の扉を開けることができます。
たくさんの応援があることそのものが、多くの人の力を借りて子育てしていく力になります。応援よろしくお願いします。
▷プロフィール:双子を含む男子4人の父母。共著で『双子妊娠がわかったときによむ本』を出版。
________________________
工藤彰子さま、工藤啓さま応援メッセージありがとうございます。
おふたりとの出会いは、2017年。工藤啓さんが兵庫県尼崎市にお仕事で来られて、共通の知人を通じてふたごじてんしゃ中原へ連絡をいただきました。そのつながりから、2017年6月には東京都立川市でふたごじてんしゃ®の試乗会を開催することができました。また、2018年3月に開催した東京都大田区でのイベントでは、工藤彰子さんにご参加いただきました。
おふたりがつくられた『双子妊娠がわかったときによむ本』の内容は、ものすごくおふたりらしさがつまっていて、双子妊娠された方はもちろんですが、今回のクラウドファンディングで双子・多胎支援にご関心を持った方々にも、ぜひ読んでいただきたい1冊です。
さまざまな形で子育てに奮闘されているご家庭があります。それぞれに決まった正解があるわけでも、「これをしなきゃいけない」ということもありませんが、どこでだれの工夫や情報が役立つかはわかりませんので、支援を届けるだけではなく、情報もきちんと残していきます。
ママからママへ、パパからパパへ、いまから未来へ。多胎育児に励んでいるご家庭の情報やそんなご家庭の支援をしている支援者の情報なども、いつでも・だれでも見れるようにもしていきたいです。
まずは、大阪府の多胎妊産婦さんを取り巻く環境の見える化を目指して、本事業を進めていきます。引き続き、ご支援・応援どうぞよろしくお願いいたします。
右:2018年3月 大田区でのイベント
リターン
3,525円+システム利用料
【ラストスパートを一押し】多胎ママさんパパさんにエールを届けよう
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージを募集します
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
※多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージに関しての詳細は7月頃にGoogleフォーム上で募集します。7月に追ってご連絡いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【三つ子・双子のママ・パパ・本人さん限定】3525円支援のお礼
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●同じく多胎家庭を応援しよう!
(希望者のみ)プロジェクト終了後にお子さんたち(多胎児)の写真を送付いただきます。いただいた写真を1つの画像にまとめ、オンライン交流ひろばやプレパパママ教室・両親教室に参加するママパパへのエールの画像として送らせていただきます。詳細は2022年7月頃にREADYFORのメッセージ機能にてご連絡させていただきます。
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【ラストスパートを一押し】多胎ママさんパパさんにエールを届けよう
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージを募集します
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
※多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージに関しての詳細は7月頃にGoogleフォーム上で募集します。7月に追ってご連絡いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【三つ子・双子のママ・パパ・本人さん限定】3525円支援のお礼
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●同じく多胎家庭を応援しよう!
(希望者のみ)プロジェクト終了後にお子さんたち(多胎児)の写真を送付いただきます。いただいた写真を1つの画像にまとめ、オンライン交流ひろばやプレパパママ教室・両親教室に参加するママパパへのエールの画像として送らせていただきます。詳細は2022年7月頃にREADYFORのメッセージ機能にてご連絡させていただきます。
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,393,000円
- 支援者
- 12,347人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,152,000円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,857,000円
- 支援者
- 549人
- 残り
- 25日

全国のこどもたちに、自分のままでいられる居場所を届けたい
- 支援総額
- 5,662,500円
- 支援者
- 456人
- 終了日
- 3/15

84歳現役最高齢女子アナのふみちゃんが作るミュージアムを天草に
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/14
レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 2/20
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23










