【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

寄付総額

55,160,000

目標金額 33,000,000円

寄付者
1,397人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcl50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月21日 11:00

50周年記念バザーの様子

11月18日の上映会の日には、会場で5年ぶりのバザーも開催しました!

 

当館のバザーは、1971年、まだ館が設立準備委員会だったときに、運営の一助として計画され、毎年11月23日、勤労感謝の日に大勢のお客さまをお迎えして、にぎやかに行われてきました。

2010年に公益財団法人となってからは、「東京子ども図書館を支援するバザー実行委員会」が主催してくださっています。

 

恒例の“手づくりはたのし”工房のお人形、や”リースやさん”には、開始直後からお客さんが殺到!飛ぶように売れていきました。

 

 

また、いつも素敵な手作り品を寄せてくださる会員の方の、当館オリジナルテキスタイルを使ったバッグ類も大人気。ご自分のために、そしてお子さんやお孫さんへのプレゼントに、といくつもお求めの方もいらっしゃいました。

 

そして、東京子ども図書館のバザーといえば、職員手づくりのマッチ箱!

ベテランの「マッチ売りの少女」の周りには、ファンのみなさまの人だかりが!

1ヵ月以上前から、ボランティアの皆さんにもお手伝いいただいて、コツコツ準備してきた、今年のマッチ箱は、中からこわ~いおばけが登場?!昼の部、夜の部合計で400個が完売しました。

 

クラウドファンディングでは、返礼品にこれまでのバザーで人気だったマッチ箱の復刻版3個セットをお送りするコースもあります。

ほしかったけど、買えなかったあのマッチ箱が入っているかも…?

「ギフト」一覧をチェックしてみてくださいね!

 

【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
2025年1月31日(金)まで募集しています
目標金額:33,000,000円
現在:4,760,000円(目標の14%)

 

ギフト

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る