エッフェル塔の展望台で伝統工芸の祭典を開きます!

支援総額

2,698,500

目標金額 2,400,000円

支援者
103人
募集終了日
2024年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/tea?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月03日 11:08

記念図録の編纂が進んでいます。

7月1日にスタートをさせていただきました、このプロジェクトですが、2日間で20%を超えるご支援を頂きました。大変ありがたく、心より御礼を申し上げます。

日仏茶道交流会では、毎年、記念図録を製作し頒布をさせていただいております。
当初は説明を日仏対訳で記した紙を配ったりしていたこともありましたが、後々にも残って、読み返していただけるものとして冊子を製作したところ、こちらを目的にご来場をくださる方も多くなりました。 フランスで、あまり知られない文化を広めるためには我々が去った後でも読み返していただけるような資料が残ることはとても意義があるものと考えています。

 

例年は一つの作家に焦点を当てた冊子を作っていますが、今回は4作家(朝日焼、備前焼、萩焼、高取焼)と、3名の招待作家(鎌倉彫、虫明焼、和菓子)、そして2名のアーティスト作品(華道、絵師)、そして茶道に関わる解説を収録した大掛かりなものを予定しております。

サイズもこれまでのA5版からA4版へと大きくなり、ボリュームも増える予定です。

昨晩、表紙の構想が出来上がってまいりました。

まだ会の中で検討をしている状況ですが、編集は着々と進んでいます。

こちらをぜひ皆様へのご支援の返礼とさせていただきたく思いますので、ぜひご支援を賜りたくよろしくお願い申し上げます。

また、ご支援を頂きました皆様のご芳名を巻末ではございますがご掲載をさせていただき、御礼の意を表したく存じます(ご希望されない方には、お申し込み時にお申し出頂く事ができます)

リターン

3,000+システム利用料


1.感謝のメール

1.感謝のメール

感謝のメールをお届けします。また会場の様子をご報告させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

4,500+システム利用料


2.記念招待状のお届け(開催後にフランスからエアメールでお届け)

2.記念招待状のお届け(開催後にフランスからエアメールでお届け)

感謝の意を込めたお礼状をフランスからエアメールでお送りします。当日のために作成された記名式の招待状を記念品として同封いたします。(会期終了後に発送されますので、ご使用はできません)

また当日の開催の様子についてもご報告をさせていただきます。ご希望により、記念図録へのご芳名掲載を承ります。

※写真は前回開催時の招待状例で、デザインや形式は異なります。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


1.感謝のメール

1.感謝のメール

感謝のメールをお届けします。また会場の様子をご報告させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

4,500+システム利用料


2.記念招待状のお届け(開催後にフランスからエアメールでお届け)

2.記念招待状のお届け(開催後にフランスからエアメールでお届け)

感謝の意を込めたお礼状をフランスからエアメールでお送りします。当日のために作成された記名式の招待状を記念品として同封いたします。(会期終了後に発送されますので、ご使用はできません)

また当日の開催の様子についてもご報告をさせていただきます。ご希望により、記念図録へのご芳名掲載を承ります。

※写真は前回開催時の招待状例で、デザインや形式は異なります。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 33


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る