
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2021年3月22日
活動の継続。
新着情報の更新、しばらく滞ってしまいました。
本クラウドファンディングが無事成立し、そして始まった新年度となる4月以降、チームには新加入の一年生部員と新顧問が加わり、新体制でスタートを切ることができました。引き続き夏の鈴鹿に向けて活動を継続しております。
ここ最近のコロナの影響は深刻で、これにより高校生の活動は制限されたりしています。一時的な活動停止期間により車体製作は遅れ、さらに移動制限により校外へ出ることができず、5月の中旬に予定していた車体のシェイクダウンは仕方なく延期。6月上旬に予定されている鈴鹿サーキット試走会も、遠隔地への移動が厳しいことから参加が厳しい状況になってしまいました。
相変わらず厳しい状況は続いていますが、今後夏までに回復し、大会そのものが中止にならず開催されることを信じて、引き続き作業を継続していきます。一日も早い完成を目指して、車体製作を続けていきます。
忘れてはならないのが国際ソーラーカーライセンスの取得。鈴鹿での試走会に参加できないことで現地での取得は不可能であるため、代わりにWEBによるリモート講習会で取得します。
そして状況が落ち着くであろう6月中旬以降には車体のシェイクダウン、サーキットでのテスト走行、シミュレータでの運転練習、タイヤ交換ピット作業の練習、等々、・・・やるべきこと・できることはいくつもあります。引き続きソーラーカーレース鈴鹿2021に向けてチーム一同頑張って参ります。



現在の活動状況ですが、・・・車体製作です。カーボンモノコックフレームが裏返しになっています!!
チームのFacebookページもご覧ください。自作したソーラーパネルの貼り付けは完了し、実走行に向けて車体にいろいろ手を加えています。リチウムイオンバッテリーシステムの構築は、・・・。遅れながらも順調に進んでいます。次回こそ、作業内容・工程を紹介していきます。
ご連絡になりますが、・・・
ご支援いただきました皆様へはお礼文書と領収書を郵送させていただきました。どうもありがとうございます。リターンの一つとなる「チームロゴ入り記念品」につきましてはただいま準備中でござます。

遅くなり申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

「Team宮工」を応援!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

「Team宮工」のリリースノートやFBページに名前を掲載!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
・スポンサーとしてお名前を掲載(リリースノート、FBページ)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・チームロゴ入りの記念品
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

「Team宮工」を応援!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

「Team宮工」のリリースノートやFBページに名前を掲載!
・支援金領収書
(2021年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2021年3月の日付となります。)
・お礼メール
・大会参戦報告書
・スポンサーとしてお名前を掲載(リリースノート、FBページ)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・チームロゴ入りの記念品
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,617,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 36日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 954,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 23日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人










