紛争下のシリア。小児がんと闘う少年2人に必要な資金を

支援総額

1,436,000

目標金額 700,000円

支援者
217人
募集終了日
2020年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/teambeko-japansyria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月09日 11:13

皆様のおかげで、15ヶ月間の支援を行うことができました!

2020年4月、5月にご支援いただいた皆様

 

この度、Team Bekoは皆様のご支援により、シリアで小児がんと闘うイブラーヒームくんとサラーフくんの治療を、15ヶ月間にわたりサポートすることができました。

大きな支援団体による支援が受けられなかった2人の命を、皆様が救ってくださいました。

心より御礼申し上げます。

 

イブラーヒームくん

 

サラーフくん

 

私たちがサポートしている間に、2人とも成長してすっかりお兄さんになっています!

 

 

2月に中韓報告会として、2人の様子をお届けしましたので、こちらも合わせてご覧くださいませ。

 



【収支報告】

皆様からのご支援、1,436,000円の使途はこちらになります。

  • イブラーヒームくんの交通費:約14万円
  • サラーフくんの交通費:約45万円
  • イブラーヒームくんの薬代:約21万円
  • サラーフくんの薬代:約15万円
  • イブラーヒームくんの食費:約4万円
  • サラーフくんの食費:約4万円
  • 送金手数料:約3万円
  • 経費:約10万円
  • READYFOR手数料:約27万円

千の位を四捨五入しております。

以上の結果、残りが-806円になりました。

9月の送金は済みましたが、まだ領収書が届いていないため、9月の収支報告はまた改めて新着情報でお知らせいたします。

 

イブラーヒームくんとサラーフくんのご家族が、皆様のご支援を使う度に領収書の写真を送ってくれていたため、正確に把握することができました。



【今後について】

今回のプロジェクトによる支援が完了したとはいえ、2人はまだ治療を継続しております。

 

今回のプロジェクトの終盤、2人とも病が再発してしまったという知らせを受けました。

また、シリアの物価の高騰は続いており、経済的にも私たちが支援を始めた当初より厳しい状況となっております。

 

そこで、卒業した私たちに代わって、新たにTeam Bekoに加入した学生メンバー達が、2人の治療を継続させるための新たなクラウドファンディングを行なっております!

 

このクラウドファンディングに支援してくださった方の中にも、新たなクラウドファンディングを支援してくださった方がいらっしゃいます。本当にありがとうございます。

 

当初の目標自体は達成していますが、集まった支援が多いほど2人をサポートできる期間も長くなりますので、最初に2人の命を救ってくださった皆様にはぜひ引き続きサポートをお願いできれば幸いです。

 

今後ともTeam Bekoをよろしくお願いいたします!

リターン

1,500


【学生さんへ】ちょっと応援コース

【学生さんへ】ちょっと応援コース

感謝の気持ちを込めた絵はがきセットをお送りします。
学生だからそんなにお金を出せない…そんな方でもご支援いただけるコースです。

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


シリアの子どもたち応援コース

シリアの子どもたち応援コース

感謝の気持ちを込めた絵はがきセットをお送りします。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

1,500


【学生さんへ】ちょっと応援コース

【学生さんへ】ちょっと応援コース

感謝の気持ちを込めた絵はがきセットをお送りします。
学生だからそんなにお金を出せない…そんな方でもご支援いただけるコースです。

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


シリアの子どもたち応援コース

シリアの子どもたち応援コース

感謝の気持ちを込めた絵はがきセットをお送りします。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/teambeko-japansyria/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る