芸術の垣根を越えた展示会を!【身に纏う音と写真】

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2019年1月18日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日
プロジェクト本文
芸術の垣根を越えた新しいイベントを!音楽を聴き、写真を見て、アクセサリーを身に付ける!異なる芸術分野を同時に楽しんでほしい!【身に纏う音と写真】
はじめまして、芸術団体“teamOFF”、音楽代表の高井亮です。
大学で音楽を学んだ後、音楽の教師、また音楽教室の代表として活動してきました。
そして今回同じ芸術家として、写真家の小田倉、音楽家としてだけではなくハンドメイド作家として活動するゆうゆ、両名とともに芸術家団体【teamOFF】を結成し、初の本格イベントを行います!
“team” 各分野の芸術家がひとつになることを前面にするため敢えて“team”としました。
“OFF” 本来何かから離れる、拘束されないという意味を持っています。我々は日常から離れ、そして固定観念に縛られないものを創り上げる。
こういった理念を基に【teamOFF】を結成しました。

さて今回のイベント名は【身に纏う音と写真】
期間内、3部屋連続したギャラリーにそれぞれアクセサリー、音楽、写真が展示、演奏されています。その3つが全て共通のテーマを持ち、耳で聞いた音が、写真となり視覚情報として訴えてくる。そして音と写真で感じたものが具象化されたアクセサリーとして手に取る事が出来るのです。
この企画の面白いところは本来その場所でしか味わえなかった芸術というものが、アクセサリーとして身体に纏うことで、会場外でもあの時の感情を再現できるというところです。それぞれの芸術を切り取っても非常に心を豊かにさせるものが1つになることで、今までとは違った何かを感じてもらえると思っています。
芸術とは中々難しいもので、正解が見付からず、日々頭を抱えています・・・。
そのため当日までどう表現するか、なにを伝えるか考えています。
その中、一つの想いが産まれました。
――――――――自然を取り入れたい。
“自然に縁がなく過ごしてきた。
旅に出て山や森に足を踏み入れるのは、怖いもの見たさであり、憧れているから。
想像できないほど大きく広い場所に戻れなくなりそうで足がすくむ。
でも、知らない大きな場所に何か惹かれるのを期待して、写真を撮って戻る。
写真を見返して胸が高まると同時に、踏んで歩いた草を思い出す。
入り込むほど、何かを壊していく実感がある。
その大きさ、特別さに落ち込みながらも、もっとふれてみたい。”
写真作家・小田倉
そこで今回は自然という大きな共通テーマを持ち、
音楽、写真、そしてアクセサリーという3つの側面から表現することを目指します。
【イベント詳細】
企画概要
・不定期演奏と時間帯固定演奏
・写真の常設、及びアーティストトーク(仮・23,24日)
・製作者によるアクセサリーのオーダーメイド、及び常設販売
・シャツなどの限定商品の販売
日時
2019年2月22日(金)-25日(月)
※時間帯未定
場所
Gallery NIW
東京都文京区関口1-44-8
【リターンについて】
3つのアートに併せて3種類のリターンと、その組み合わせたものをご用意いたします。
・特別アクセサリー
ハンドメイド作品を手がける“Le chant lie.-ルシャンリエ-”が
今回Readyforリターンのために一から製作します!
いくつかの質問に沿って、さらにイベント趣旨に合わせて製作するため、
普段販売しているものとは異なる特別な作品をお届けします。
金属アレルギーにも対応しています。(一部除く)
・プレミアムフォトセット
写真家が手がける今回の企画のために用意した、フォトカードセットを送付いたします。
A4サイズ1枚とポストカード5枚の通常販売は行っていない写真をお届けいたします。
・リターン者専用特別コンサート(2/23or24)招待券
2月23日(土)もしくは24日(日)に予定している“Ready for”リターン限定の
特別コンサートのチケットをご送付いたします。
当日はフリードリンクをご用意しております。
コンサート後は会場内で各種製作者によるミニトーク、
作品紹介も予定しておりますのでお時間ございましたらご参加ください。
・All in One +α
オールセットに加えオリジナルシャツをプレゼント!
ご来場の上でのコンサートの鑑賞が難しい方は、
特製トートバック、及びご選択いただいたアクセサリーとの
相性を考え作成した、アクセサリーを追加で送付致します!
オリジナルシャツもデザインを1から考えたものとなっています!
【セット内容】
・特別アクセサリー(選択性)
・プレミアムフォトセット
・リターン者専用特別コンサート招待券(もしくはトートバック&追加アクセサリー)
・オリジナルシャツ
一歩踏み込んだ芸術に、そして若く未来を担う芸術家たちに
お力添えをどうぞよろしくお願い致します。
そして当日、皆様とお会いできることを楽しみにしております
【アーティスト紹介】
【音楽】高井 亮 / TAKAI RYO
音楽教師、音楽教室の経営を行いつつ、様々な音楽のあり方を模索。
指導者・演奏家としてだけではなく、様々なイベントを企画し、その都度クラシック以外の音楽、さらには他の芸術とのコラボを考え、“見た事ない音楽”を作るために活動を行っている。
最近は作曲・編曲を特に多く行い、古今東西あらゆる曲を面白い編成で演奏したりしています!特に鍵盤ハーモニカでの演奏を行っています!
本企画の責任者を務めます!
【企画】楽曲の作編曲及び室内楽演奏のプロデュースと期間内の不定期公演
【写真】小田倉 璃菜 / ODAKURA RINA
写真作家。
作品制作だけではなく、写真を媒体にして人と人のコミュニケーションを図る企画展示なども行う。
身体、生きることをテーマに制作を続けて来たが、現在は写真に内包される時間、体験を元に制作を行なっている。
【企画】写真作家の小田倉が手がける写真郡の壁面展示
【アクセサリー】
ゆうゆ。 / Yu-yu。
ハンドメイド作家、フルート奏者として活動を行っている。
「毎日をちょっといい日に。」をキャッチコピーとして、
自主ブランド【 ✼••┈Le chant lie.┈••✼】にてハンドメイド作品を販売中。
親しみやすさの中に、他には見られない独創性を織り交ぜた、一点物を作成している。演奏家の作品として、芸術性、音楽性に富んだ作品も多く掲載している。
【 ✼••┈Le chant lie.┈••✼】
Le chant lie.(ル シャン リエ)とは「なめらかに歌う」という意味の音楽用語である。「届いたものを手に取った時のわくわく感、新しいアクセサリーを身に付けてお出かけする時、思わず歌ってしまうような作品がつくりたい。」という想いから名付けられている。
【企画】Le chant lie.の作家ゆうゆ自身のハンドメイド作品の展示・販売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2019年2月21日ー26日に
芸術系展示・販売イベントの【身に纏う音と写真】を開催したことをもってプロジェクトの終了とする。
※イベントについて ※
名称:身に纏う音と写真
開催場所:Gallery NIW (http://gallery-niw.jp/)
※仮に予定していた日にイベントが開催できなかった場合 は延期とする。
(延期日:未定。2019/3/31までには決定する)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
大学卒業後、音楽家、音楽の講師として、また音楽教室の経営者として活動を行っています! 教育をメインに行ってはいますが、チューバや声楽の演奏、作・編曲など様々なジャンルで活動中です! 特に最近は教育用楽器のイメージが強い、鍵盤ハーモニカでの演奏活動も行っており、自身が編曲した楽曲を演奏しています! 音楽という楽しくも狭く感じる世界に、何か自分に出来ることはないかと日々奮闘しています! 自信が所属する「team OFF」の初のイベント、【身に纏う音と写真】を是非応援ください!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
4,000円

特別アクセサリーのご送付
ハンドメイド作品を手がける“Le chant lie.-ルシャンリエ-”が
今回Readyforリターンのために一から製作します!
いくつかの質問に沿って、さらにイベント趣旨に合わせて製作するため、普段販売しているものとは異なる特別な作品をお届けします。
※ご送付はイベント期間内に随時致します。
※画像はご希望のカテゴリ、形状などのイメージです。作品のモチーフは変わる場合がございますので、予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
4,000円

プレミアムフォトセット
若き女性写真家が手がける今回の企画のために用意した、フォトカードセットを送付いたします。A4サイズ1枚とポストカード5枚の通常販売は行っていない写真をお届けいたします。
※ご送付はイベント期間内に随時致します。
※写真はこちらでランダムに選ばせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
4,000円

特別アクセサリーのご送付
ハンドメイド作品を手がける“Le chant lie.-ルシャンリエ-”が
今回Readyforリターンのために一から製作します!
いくつかの質問に沿って、さらにイベント趣旨に合わせて製作するため、普段販売しているものとは異なる特別な作品をお届けします。
※ご送付はイベント期間内に随時致します。
※画像はご希望のカテゴリ、形状などのイメージです。作品のモチーフは変わる場合がございますので、予めご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
4,000円

プレミアムフォトセット
若き女性写真家が手がける今回の企画のために用意した、フォトカードセットを送付いたします。A4サイズ1枚とポストカード5枚の通常販売は行っていない写真をお届けいたします。
※ご送付はイベント期間内に随時致します。
※写真はこちらでランダムに選ばせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
プロフィール
大学卒業後、音楽家、音楽の講師として、また音楽教室の経営者として活動を行っています! 教育をメインに行ってはいますが、チューバや声楽の演奏、作・編曲など様々なジャンルで活動中です! 特に最近は教育用楽器のイメージが強い、鍵盤ハーモニカでの演奏活動も行っており、自身が編曲した楽曲を演奏しています! 音楽という楽しくも狭く感じる世界に、何か自分に出来ることはないかと日々奮闘しています! 自信が所属する「team OFF」の初のイベント、【身に纏う音と写真】を是非応援ください!










