支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2015年4月28日
達成しました!!ありがとうございました!!
この度は、
「愛媛の耕作放棄地を再生しおいしいオーガニック野菜を育てたい! 」
https://readyfor.jp/projects/telefarm
に、温かいご支援をいただき、本当にありがとうございました。
皆様のお陰で、達成率111%。成立の1250000円をはるかに超える、1396000円も達成することができました。
本当にありがとうございます。
https://readyfor.jp/projects/telefarm/comments
こちらは、成立させてくださった皆様です。
ご支援だけでなく、シェアや、お知り合いに宣伝してくださったりと、たくさんの広報活動をして応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
応援してくださった全ての皆様が、このプロジェクトのメンバーの一員だと思っています。
こんなに多くの方に共感いただけたのは、私が農業女子になり、たくさんのご縁をいただけたからです。本当にありがたいです。
私にいろんなきっかけをくださった、農林水産省 経営局就農女性課 農業女子プロジェクト事務局さんには、本当に感謝でいっぱいです。
農業女子プロジェクト http://nougyoujoshi.jp
農業女子プロジェクトFacebookページ
http://www.facebook.com/nougyoujoshi.project
最後の2週間はあっという間でしたが、1月28日から考えると長い日々でした。
諦めそうにもなりましたが、周りの方々が頑張れ!頑張れ!と応援してくださり、どんなに励まされたか分かりません。応援してくださっている方が熱く、元気をたくさんいただきました。本当にありがたかったです。
ご支援がひとつ、ふたつ増えるごとに、
このご支援をいただけるように頑張らないと失礼だ!
と思えるようになってきました。それから、諦めるのは、最終日の22時にしようと決めました。
これから引換券をご用意させていただきます。
引換券はご支援者様に損を感じさせないように、考えて作ったつもりです。
生産物は、私達が心を込めて生産する物です。
農業は、将来できる生産物でお返しできますので、未来に投資するクラウドファンディングには、本当に相性がいいと思っています。
収穫のタイミングにしか収入がなく、単価が安く収益が少ない農業では、新しいことをしようとしたときに、資金がなくてチャレンジがなかなかできません。
資金調達の難しい農業でもクラウドファンディングがどんどん活用され、新しいことにチャレンジする、農業の活性化に繋がればと思います。
今後、農業関係の挑戦者が増えると嬉しいです。
実は、成立しなくても、耕作放棄地開墾はする予定でした。
ですが、今回は、重機が必要なほどの土地です。
この費用のご支援をお願いするのはもちろんのことですが、耕作放棄地の現状を知っていただき、私達の取り組みに共感をしていただく方を増やしたい!と、クラウドファンディングを利用させていただきました。
READYFOR?さんのサイトhttps://readyfor.jp/about_moreにも、共感を巻き起こすコミュニティ と、説明がありますが、まさしくその通りです。
多くの方々に共感していただき成立できたことは、本当にありがたいことで、私達のやっていることは、間違ってないのだなと自信に繋がります。挑戦して、たくさんのことを得ることができました。
これまで2ヶ所の耕作放棄地を開墾してきましたが、こんなに仲間が増えると、やりがいがあります。
報告していきますので、見守っていてくださいね。
皆様からいただいたお気持ちをこれから形に変えていきます!
これからの様子は、こちらの新着情報で随時更新していきますので、見てくださいね。よろしくお願い致します。
今後とも、引き続き、応援をどうぞよろしくお願い致します。
この度は、本当に本当にありがとうございました。
お会いしてお礼をお伝えできず、申し訳ございません。
いつか、お目にかかれること、楽しみにしております!
ご支援くださった140名の皆様。
いつも拡散して応援してくださっていた皆様。
そして、READYFOR?さん。
本当にありがとうございました!!!
遠藤真理子
リターン
3,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・遠隔農場テレファームのテレファームコイン 3000コインをプレゼント。(3000円分)
※遠隔農場テレファーム(http://telefarm.net)に、無料会員登録後、個人情報登録(氏名、ご住所、お電話番号等)されることが条件となります。ご支援いただく方は、ご注意ください。(会員登録後、ご連絡ください。コインの使用期限は、会員登録後、最終ログインから1年間となります。)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・テレファームの無農薬オーガニック野菜セットを3セットプレゼント(送料込10000円相当)
※5月~7月にお送り致します。内容はお任せください。★☆オーガニック野菜セットが3箱届きます!!☆★
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 40
3,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・遠隔農場テレファームのテレファームコイン 3000コインをプレゼント。(3000円分)
※遠隔農場テレファーム(http://telefarm.net)に、無料会員登録後、個人情報登録(氏名、ご住所、お電話番号等)されることが条件となります。ご支援いただく方は、ご注意ください。(会員登録後、ご連絡ください。コインの使用期限は、会員登録後、最終ログインから1年間となります。)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・サイト、Facebook、ブログ等に、御支援者としてお名前の掲載(掲載不可の場合は、ご連絡ください。)
・テレファームの無農薬オーガニック野菜セットを3セットプレゼント(送料込10000円相当)
※5月~7月にお送り致します。内容はお任せください。★☆オーガニック野菜セットが3箱届きます!!☆★
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 40

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 4日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日












